、『家賃助成事業』 を開始します!!

家賃を一部負担する、『家賃助成事業』 を開始します!!
まちづくり機構ユマニテさがの新事業の案内です。
中心市街地に集客できるような店舗を募集します。
新店舗で事業始める方に対し、必要書類の提出後、審査を受けて頂き合格すれば、
店舗家賃の1/2以内の額で最大10万円の12ヶ月間の補助を致します。
この助成を受けるにあたって、条件が必要となります。
詳しくはこちらから・・・



* 平成23年度、募集は常時行い、審査会も書類が全て揃えば随時行います。
お気軽にユマニテさがまでご連絡ください。
お待ちしております。
なんか愛おしい・・・

なんか。。この後ろ姿ってとっても愛おしくないですか?(笑)

しかも、この大きなお花

すっごく絵になるなぁ~と思って思わずぱちっと撮っちゃいました。
たまには、恵比須さまの後ろ姿。良いですよ!
グリーンカーペット
佐賀のコンテナプロジェクト!
プレイベントである、芝はりが本日28(土)雨の中開催されました。

子供達もしっかりお手伝いしてくれました。

一枚一枚丁寧に土の上に並べています。

大人も負けてられません(笑)

こんなにきれいに芝が並びました。
みなさん!大変おつかれさまでした~♪

最後は、おいしいおにぎりでパワーをつけてください。
作業をしたあとのご飯はおいしいぞお~。
さぁ~!これからいよいよコンテナプロジェクトが動き出しました。
きっと、なにもなかったこの土地に人々が集まる素敵な空間ができること間違いなし!
随時、ブログ、ツイッターで情報を発信していきますので、乞うご期待!
また、近々オープニングイベントも開催されます。
お楽しみに♪
プレイベントである、芝はりが本日28(土)雨の中開催されました。

子供達もしっかりお手伝いしてくれました。

一枚一枚丁寧に土の上に並べています。

大人も負けてられません(笑)

こんなにきれいに芝が並びました。
みなさん!大変おつかれさまでした~♪

最後は、おいしいおにぎりでパワーをつけてください。
作業をしたあとのご飯はおいしいぞお~。

さぁ~!これからいよいよコンテナプロジェクトが動き出しました。
きっと、なにもなかったこの土地に人々が集まる素敵な空間ができること間違いなし!
随時、ブログ、ツイッターで情報を発信していきますので、乞うご期待!
また、近々オープニングイベントも開催されます。
お楽しみに♪
やみつきです!
鳥菊のランチにはまってしまった。
しかも!焼魚定食・・・。

マジでこの焼魚・・・美味すぎる。
何?魚が美味しいの?それとも焼き方?
今日は魚が炭火で焼かれているのがまじまじと見える席に座りました。
えっ?煙がふわ~!おっと、焼きすぎじゃないの?と焦る私でしたが・・・
裏っかえすと、超美味そうな焼き加減。
魚が焼けるまでは・・・他のおかずを!
もちろん、それ以外のおかずも超美味い。
まずは、お汁。
鳥団子が入った、とってもあっさり、でもコクを感じる!何?何?
この味付けを知りたい。

サラダもラディッシュが良い感じなんでよね~。

漬物?はなんだか不思議な感じの味でした。でも間違いなくご飯が進む。
きんぴらごぼうは、ピリッと。これまたご飯が進む。

焼き魚が来る前にこの漬物たちでご飯がなくなりそうな勢いでした。
思わずご飯をおかりしちゃおうかな!?って思ったら友人から「やめときなさい!」
と注意され1杯でとどめて・・・正解!お腹いっぱいでした(笑)
食後のコーヒーに今日は特別。
オーナーさんが「はい!頂き物だけど・・・」ってくれたのは、プチアーモンドケーキ
いや~ん
ありがとうございます。

とにかく、鳥菊の親子丼も蕎麦も食べたいって思ってるのに・・・どうしても焼き魚が良い私。
本当にこの焼魚定食を食べると幸せの鐘が カ~ン♪ カ~ン♪ ってなるんですよね~。
うん?このフレーズ何かのドラマであってましたよね(笑)
とにかく一度!この焼き魚定食食べてください。
幸せの鐘が・・・カ~ンと
しかも!焼魚定食・・・。

マジでこの焼魚・・・美味すぎる。
何?魚が美味しいの?それとも焼き方?
今日は魚が炭火で焼かれているのがまじまじと見える席に座りました。
えっ?煙がふわ~!おっと、焼きすぎじゃないの?と焦る私でしたが・・・
裏っかえすと、超美味そうな焼き加減。
魚が焼けるまでは・・・他のおかずを!
もちろん、それ以外のおかずも超美味い。
まずは、お汁。
鳥団子が入った、とってもあっさり、でもコクを感じる!何?何?
この味付けを知りたい。

サラダもラディッシュが良い感じなんでよね~。

漬物?はなんだか不思議な感じの味でした。でも間違いなくご飯が進む。
きんぴらごぼうは、ピリッと。これまたご飯が進む。

焼き魚が来る前にこの漬物たちでご飯がなくなりそうな勢いでした。
思わずご飯をおかりしちゃおうかな!?って思ったら友人から「やめときなさい!」
と注意され1杯でとどめて・・・正解!お腹いっぱいでした(笑)
食後のコーヒーに今日は特別。
オーナーさんが「はい!頂き物だけど・・・」ってくれたのは、プチアーモンドケーキ

いや~ん


とにかく、鳥菊の親子丼も蕎麦も食べたいって思ってるのに・・・どうしても焼き魚が良い私。
本当にこの焼魚定食を食べると幸せの鐘が カ~ン♪ カ~ン♪ ってなるんですよね~。
うん?このフレーズ何かのドラマであってましたよね(笑)
とにかく一度!この焼き魚定食食べてください。
幸せの鐘が・・・カ~ンと

ライブ in 656

【開催日】 2011年 5月 28日(土)
【場所】 656広場(呉服元町)
【時間】 13:00~
入場無料!!
佐賀市の学生らによるまちおこしライブです。
多くの方のご来場をお待ちしております。
防災訓練
只今、エスプラッツでは防災訓練が行われています。

やはり、日頃の訓練は、しっかりやっておかないと、いざ!という時困りますよね〜。
今この時代だからこそ日々の防災意識は、持たないと!と頑張ってます。

やはり、日頃の訓練は、しっかりやっておかないと、いざ!という時困りますよね〜。
今この時代だからこそ日々の防災意識は、持たないと!と頑張ってます。
今日もまた食べてしまった
今日もまた食べてしまった。
今日食べたものは・・・とっても珍しい!
なっなんと!スペイン土産♪

中身は、まぁ~それはそれは華やかな感じ。
さすが外国!

外国のお菓子ィ-------!と思う味と、うん!これは美味いと
思う味と・・・色々楽しめました。
って、全種類はさすがの私も食べていませんよ(笑)
今日食べたものは・・・とっても珍しい!
なっなんと!スペイン土産♪

中身は、まぁ~それはそれは華やかな感じ。
さすが外国!

外国のお菓子ィ-------!と思う味と、うん!これは美味いと
思う味と・・・色々楽しめました。
って、全種類はさすがの私も食べていませんよ(笑)
工事開始
佐賀のコンテナプロジェクト!
今日から工事がはじまりました。
今まで佐賀にない、ちょっと面白空間が出現しますよ。
お楽しみに~
イメージは前のブログを見てください。
中央本町空き店舗情報
お好み焼き玉菜跡
〔住所〕佐賀市中央本町9-7
〔賃料〕100,000円 1・2階込み
店舗図面なし
その他条件は相談可

〔住所〕佐賀市中央本町9-7
〔賃料〕100,000円 1・2階込み
店舗図面なし
その他条件は相談可

佐賀北高揮毫会、開催迫る!

恒例の佐賀北高書道部「揮毫会」が
ことしも656広場で催されます。
高校生がドカッと広場に腰をおろして
此方の注文した言葉を、木片や色紙やその他色んなものに書いてくれます。
達筆揃いの生徒の中から、この子、と決めてやりとりするのはとても楽しいひと時です。
6月4日(土)10:00~15:00
皆さんもぜひ656広場へどうぞ。
唐人町空き店舗情報
佐賀中央通りビル
〔住所〕佐賀市唐人二丁目5-10
〔共益費〕2,625円(消費税込)/月額
〔駐車場〕無
袖看板1枚当たり月額7,350円(消費税込)
電気代か子メーターにて請求(1kw.当たり26円+消費税)
各階に共用の男女トイレ、共用電気給湯器有り
各テナント警備にセコム(費用は大家持ち)を導入済







その他詳しい物件情報はこちらから
http://akitenpo.sagafan.jp/
〔住所〕佐賀市唐人二丁目5-10
〔共益費〕2,625円(消費税込)/月額
〔駐車場〕無
袖看板1枚当たり月額7,350円(消費税込)
電気代か子メーターにて請求(1kw.当たり26円+消費税)
各階に共用の男女トイレ、共用電気給湯器有り
各テナント警備にセコム(費用は大家持ち)を導入済






その他詳しい物件情報はこちらから
http://akitenpo.sagafan.jp/
みどりのカーテン
今、656広場でみどりのカーテン講習会が開催されています。
やはり、今年の夏はいかにエコ!節電か!という風がふいてるなか・・・
この講習会は重要かも♪

みどりのカーテンを作るためにガイドブックもあるようです。

佐賀市では、緑のカーテンコンテストも開催されるそうです。

詳しい事はこちらまでお問い合わせください。
佐賀県地球温暖化防止活動推進センター
(特定非営利活動法人 温暖化防止ネット)
0952-37-9192
やはり、今年の夏はいかにエコ!節電か!という風がふいてるなか・・・
この講習会は重要かも♪
みどりのカーテンを作るためにガイドブックもあるようです。

佐賀市では、緑のカーテンコンテストも開催されるそうです。

詳しい事はこちらまでお問い合わせください。
佐賀県地球温暖化防止活動推進センター
(特定非営利活動法人 温暖化防止ネット)
0952-37-9192
チャリティーイベントin太良
今月の初めに主催者のスタッフに声を掛けていただき
2回目になる東北支援のチャリティーイベントに
22日の日曜日に参加させて頂きました。
場所は道の駅in太良の芝生の上・・・裸足が気持ちいい!
駐車場の隣は有明海。素晴らしい景色です。



歌あり踊りありで、佐世保からのジャンベチームも参加。

メインの女性は色白でジャンベという感じではなかったのですが
ジャンベに合わした歌も踊りもすごい!!うまい! しかも美人です

ついでに私も踊りました。顔が赤いのは呑んでたわけではありません。
メラニン色素が多いので日焼中なのです。

そんなこんなでフラチーム登場。
ベテラン風のお二人・・・しなやかです。

次は全員で!! ヨイショっと。

むぅむぅ!! man ?? ライブで男性の踊りは初体験。
うまい!! しかも いい笑顔だぁ・・・すごい有名な先生らしい。

心配された雨もなんとかもってくれました。
お天道様ありがとうございました。
そして、スタッフの皆様お疲れ様でした。
全国各地でこんなイベントが開催され
小さな力が大きな力になっていることだと思います。
街なかの事もこんな思いと楽しさが大切なんだろうな。
2回目になる東北支援のチャリティーイベントに
22日の日曜日に参加させて頂きました。
場所は道の駅in太良の芝生の上・・・裸足が気持ちいい!
駐車場の隣は有明海。素晴らしい景色です。



歌あり踊りありで、佐世保からのジャンベチームも参加。

メインの女性は色白でジャンベという感じではなかったのですが
ジャンベに合わした歌も踊りもすごい!!うまい! しかも美人です

ついでに私も踊りました。顔が赤いのは呑んでたわけではありません。
メラニン色素が多いので日焼中なのです。

そんなこんなでフラチーム登場。
ベテラン風のお二人・・・しなやかです。

次は全員で!! ヨイショっと。

むぅむぅ!! man ?? ライブで男性の踊りは初体験。
うまい!! しかも いい笑顔だぁ・・・すごい有名な先生らしい。

心配された雨もなんとかもってくれました。
お天道様ありがとうございました。
そして、スタッフの皆様お疲れ様でした。
全国各地でこんなイベントが開催され
小さな力が大きな力になっていることだと思います。
街なかの事もこんな思いと楽しさが大切なんだろうな。
水彩4人展




ぎゃらりぃ ふじ山展示会のご案内
『水彩4人展』
新緑が美しい季節、水彩を楽しむ4人がスケッチや小品を展示いたします。
ご高覧の程ご案内申し上げます。
北島 治樹・・・独立展会員 佐賀美術協会理事
先崎 民憲・・・二紀会準会員 佐賀美術協会事務局長
下村 康二・・・東光会会員 佐賀美術協会理事
西岡 一義・・・院展院友 佐賀美術協会理事
日 時・・・・・5月24日(火)~29日(日) AM10:00~PM6:00
場 所・・・・・ぎゃらりぃ ふじ山(グランデはがくれ東隣)
佐賀市天神2-2-33 TEL 0952-25-1877
今日もまた食べてしまった
今日もまた食べてしまった。。。
夏ですね~♪
ス ・ イ ・ カ !!

う~ん!冷やしてたので美味しかったですよ。
今日は、天気が悪くて少し気温が低いけど、暑くなると スイカ!美味しいですよね~。
うーん!お腹いっぱい。
スイカは水分が多めだし・・・(笑)
これでもダイエット中の私!
夏ですね~♪
ス ・ イ ・ カ !!

う~ん!冷やしてたので美味しかったですよ。
今日は、天気が悪くて少し気温が低いけど、暑くなると スイカ!美味しいですよね~。
うーん!お腹いっぱい。
スイカは水分が多めだし・・・(笑)
これでもダイエット中の私!
白山空き店舗情報
〔住所〕佐賀市白山二丁目3-15
〔賃料〕42,000円
〔契約面積〕 23.00㎡(約7.0坪)
〔共益費〕水道代(トイレ用) 3軒で持ち割り
〔敷金/保証金〕3ヶ月
〔駐車場〕無

その他詳しい物件情報はこちらから
http://akitenpo.sagafan.jp/
〔賃料〕42,000円
〔契約面積〕 23.00㎡(約7.0坪)
〔共益費〕水道代(トイレ用) 3軒で持ち割り
〔敷金/保証金〕3ヶ月
〔駐車場〕無
その他詳しい物件情報はこちらから
http://akitenpo.sagafan.jp/
新たな空間!これ★
先日、佐賀に新しい空間ができるという話をちらっとしましたが・・
その場所に芝をはろう!というブログ見て頂きました?
見てない方はまずは、こちらを・・・♪
http://event.sagafan.jp/e366919.html
いよいよ明らかになってきました、新しい空間。
まずは、こんな感じ!のイメージ図をお見せします。
芝をはってコンテナを置く!

今まで佐賀にない、ちょっと面白空間。
そう思いませんか?
いざ、はじまりました!佐賀のコンテナプロジェクト!
プロジェクトのチラシはこちらをご覧ください。

チラシのダウンロードはこちら! ⇒ 佐賀コンテナプロジェクト.pdf
この空間を一緒にいちから作り出す。まずは、芝はりから参加しませんか?
お申込みは、ユマニテさが(0952-22-7340)まで。
その場所に芝をはろう!というブログ見て頂きました?
見てない方はまずは、こちらを・・・♪
http://event.sagafan.jp/e366919.html
いよいよ明らかになってきました、新しい空間。
まずは、こんな感じ!のイメージ図をお見せします。
芝をはってコンテナを置く!

今まで佐賀にない、ちょっと面白空間。
そう思いませんか?
いざ、はじまりました!佐賀のコンテナプロジェクト!
プロジェクトのチラシはこちらをご覧ください。

チラシのダウンロードはこちら! ⇒ 佐賀コンテナプロジェクト.pdf
この空間を一緒にいちから作り出す。まずは、芝はりから参加しませんか?
お申込みは、ユマニテさが(0952-22-7340)まで。
70年代アイドル
今日は快晴。
車のラジオから
懐かしい音楽が・・・
恋は大臣ね~♪
おっ南沙織?かなぁ

南沙織はわたしの最初のアイドル。
初めて買ったレコードも『17歳』
昼休みに調べたみたけど
違うみたいです。
だれだか思い出せません。
でも、この曲が流行っていた頃は
佐賀の街も活気でいっぱいだったな
ちょうど駅近くだったので
昔の駅を思い出しました。
車のラジオから
懐かしい音楽が・・・
恋は大臣ね~♪
おっ南沙織?かなぁ

南沙織はわたしの最初のアイドル。
初めて買ったレコードも『17歳』
昼休みに調べたみたけど
違うみたいです。
だれだか思い出せません。
でも、この曲が流行っていた頃は
佐賀の街も活気でいっぱいだったな
ちょうど駅近くだったので
昔の駅を思い出しました。
義祭弁当(限定)
この弁当はすごい!
県庁通り商店街から限定発売されてます
『 義 祭 弁 当 』
~賢人の好物を喰らい、賢人に思いをはせる~

パッケージも佐賀の賢人が!

それぞれの好物の文言もかいてありました。
せっかくなので、一人づつ紹介!!


(うどんにジャガイモ)


(有明海苔おむすび)



(丸ぼうろとアメガタ)


(茄子の煮物・お煮しめ)

(麓鳥の唐揚げ)


(味噌づけ肉団子)

(揚げ豆腐と豆腐かつ)


(炒飯)


(あさりと鯵の南蛮漬け)
今日も午前10:30時点で完売だったらしいです。
なんと1日20食限定!!
一度、賢人の好物を食べながら、賢人の事を考えてみませんか?
注文は・・・
リンゴ亭・岩瀬氷店
0952-23-2679
県庁通り商店街から限定発売されてます
『 義 祭 弁 当 』
~賢人の好物を喰らい、賢人に思いをはせる~

パッケージも佐賀の賢人が!

それぞれの好物の文言もかいてありました。
せっかくなので、一人づつ紹介!!


(うどんにジャガイモ)


(有明海苔おむすび)



(丸ぼうろとアメガタ)


(茄子の煮物・お煮しめ)

(麓鳥の唐揚げ)


(味噌づけ肉団子)

(揚げ豆腐と豆腐かつ)


(炒飯)


(あさりと鯵の南蛮漬け)
今日も午前10:30時点で完売だったらしいです。
なんと1日20食限定!!
一度、賢人の好物を食べながら、賢人の事を考えてみませんか?
注文は・・・
リンゴ亭・岩瀬氷店
0952-23-2679
募集中!!

佐賀の街に新しい空間ができる事をご存知ですが?
いったい何ができるの?っと・・・まだ、少し謎に包まれた空間ですが、
もう少しだけ秘密に!でも、間違いなく佐賀の街にない面白い空間が
6月中旬に誕生いたします。
その場所をさらに心地良い場所にアレンジするために、空き地に
芝をはる作業を行います。
この機会に、みなさんも一緒に参加してお手伝いをしてくれませんか?
【日時】2011年5月28日(土) 10:00~
【場所】佐賀市松原2丁目2番地 (旧 親和銀行跡地)
芝を一緒にはってくれる方は、事前にユマニテさがまでお電話ください。
【連絡先】
特定非営利活動法人 まちづくり機構ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。
(※画像をクリックするとPDFが開きます)
