新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
「みんなでつくるさがんまちブログ」への投稿参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
ユマニテさがへ
QRコード
QRCODE
お知らせ

>> ユマニテさがトップページへ

656広場1月イベントガイド

2018年12月28日

 ユマニテさが 古賀 at 17:42  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
今日で仕事収めという方が多いかと思いますが、今年はどのような一年でしたでしょうか。
良かった人も、そうでなかった人も、あと3日と数時間で今年も終わり。
来年は新元号となり、新しい時代の幕開けになるでしょうから、良いスタートを切りたいですね。

それでは656広場1月のイベントをご紹介します!

656広場2019年1月イベントガイド
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

◆1/4(金)、11(金)、18(金)、25(金)
音楽の時間
「ティーンズミュージカルSAGA」による歌とダンスのショー。
ハツラツとしたダンス、キュートな笑顔&歌声に癒されますよ~♪

◆1/9(水)
サガコント
歌や劇、漫才、大喜利など、バラエティ豊かなイベントです。
大いに笑ってストレス解消しましせんか?

◆1/10(木)、17(木)、24(木)、31(木)
ピンキースカイもくむつライブ
ピンキースカイと週替わりのゲストによるライブイベント。
100人を超えるファンで、会場が熱く盛り上がっています!

◆1/12(土)
NEW DAY
オールジャンルの音楽イベントです。

◆1/13(日)
佐賀んBMXスクール(予定)
BMXライダーの皆さんが、優しく教えてくれるBMX練習会です。
カッコよくBMXを乗りこなしたい方、集まれ~!

◆1/16(水)
ぽぷふり656
ポップカルチャーをテーマとしたフリーマーケットです。
コスプレ大歓迎!ハンドメイドの出店もありますよ♪

◆1/17(水)
NHKラジオ「旅ラジ!聖火のキセキ!」
NHKラジオの全国公開生放送!
1964年東京オリンピック時の佐賀県内の聖火ランナーを迎え、当時の話を伺います。
2020年に向けての佐賀県内の話題も取り上げます。

◆1/19(土)、26(土)
佐賀んBMXナイト(予定)
夜間に開催されるBMX自転車の体験試乗会です。
興味のある方、お気軽にご参加ください!

◆1/20(日)
わんにゃん譲渡会(予定)
ワンちゃんとニャンコを可愛がってくれる方を募集する
里親探しとフリーマーケットイベントです。

◆1/20(日)
アカペライベント 和 ~なごみ~
アカペラグループによるライブイベントです。

◆1/21(月)、28(月)
未知惑星から来た未知みっちのメッセージライブ
地球人にメッセージを伝えるために未知惑星からやって来た
未知みっちさんによるメッセージを伝える全曲オリジナルライブ。

新しい時代の幕開けを656広場のイベントでスタートしましょう!


  

★休館のご案内★

2018年12月28日

 わいわい!!コンテナ2 at 14:38  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
12月29日(土)~1月3日(木)はお正月のため休館です。
次は1月4日にお会いしましょう♪

2018年もたくさんの笑顔をありがとうございました!
よいお年をお迎えください。
2019年もHAPPYな1年となりますように~+゚。*(*´∀`*)*。゚+  

福田時計店です(^_^)

2018年12月27日

 ユマニテさが at 17:23  | Comments(0) | 街なか情報

こんにちは!
もう夕方…冷えてきています!!!
昨日までと冷え方が違います…寒いっ!!!
今までが暖かかっただけですもんね…

本日は今どき(笑)のメガネが入荷しましたのでお知らせです(^_^)
流行っていますね、丸メガネ!
流行は繰り返すと言いますが、本当にメガネ屋さんで見ることが多くなりましたねぇ…
可愛いんだけどもなかなか個性的で似合うものを探すのが大変…実は私も新調したくて探し中です…
こちらの2点は比較的どなたにでも合いやすい形状になっております!
ぜひ一度掛けてみてくださいー\(^o^)/



福田時計店
佐賀市呉服元町11-38
0952-23-7209



iPhoneから送信  

福田時計店です(^_^)

2018年12月23日

 ユマニテさが at 15:14  | Comments(0) | 街なか情報

こんにちは!
三連休をいかがお過ごしでしょうか?
あいにくのお天気ですがクリスマス前と年越しの準備で忙しかったりしますよね…

さて、今回は新しいメガネフレームのご紹介です!
FURLAの丸メガネです(^_^)
婦人もののフレームならではの優しいピンクの色合いに今流行のラウンド型!可愛いです!
なんだか流行りの型には挑戦したいけどかけ慣れていないから似合わないなぁ…とか思っていませんか?
探せば有りますよ!

新しくなる年に合わせてメガネも新調しませんか(^_^)?







福田時計店
佐賀市呉服元町11-38
0952-23-7209

iPhoneから送信  

佐賀城下ひなまつりDMキャンペーン

2018年12月21日

 ユマニテさが 古賀 at 16:49  | Comments(0) | 街なか情報
早いもので、来週で今年も終わり。このところ、それほど寒くないので、歳の瀬という感じがあまりしませんね。ちょっと早いお知らせですが、2月11日(月・祝)から3月31日(日)まで、「佐賀城下ひなまつり」が開催されます。

その「佐賀城下ひなまつり」をより多くの方にPRするために、今回も『佐賀城下ひなまつりDMキャンペーン』を行います。ひなまつりDMを受けた方が、消印が押されたハガキとひなまつり前売券か共通券を持って柳町観光案内所に行くと、粗品がもらえるという内容です。

H30ひなDMキャンペーン
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

ポストカードは下記の場所で配布中です。

佐賀市観光協会
佐賀商工会議所
循誘公民館
佐賀県経営支援課
わいわい!!コンテナ2
佐賀市観光案内所
佐賀玉屋
柳町郵便局
松原郵便局
徴古館
ユマニテさが
市民活動プラザ
肥前通仙亭
子どもの本屋 ピピン
佐賀市役所

配布場所まで取りに行く余裕がないという方は、下の画像をクリックするとPDFが開きますので、ダウンロードすればご家庭のプリンターで印刷できます。まだ年賀状を書いていないという方、ポストカードのイラストを年賀ハガキに印刷して「佐賀城下ひなまつり」をPRしてはいかがでしょうか?

下の画像をクリックするとPDFが開きますので、ダウンロードしてご使用ください。
市外、県外のご友人にポストカードを送って、「佐賀城下ひなまつり」のPRをよろしくお願いいたします。

h30干支
干支 亥
h30立雛A
立雛A
h30立雛B
立雛B
h30宛名面
宛名面(官製年賀ハガキ用)  

新春ぶらり旅~賢人めぐり&初詣で~

2018年12月13日

 ユマニテさが 古賀 at 20:47  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
ユマニテさが主催のイベントの中で、小粒ながら固定ファンがいて、満足度が非常に高いのが「ほとめきぶらり旅」
10月に、さが雑学評論家の平尾茂さんのガイドで、佐賀城内周辺をぶーらぶらと歩いたばかりですが、何と!今回初めて新春バージョンで開催することになりました!!

新春ぶらり旅チラシ表
新春ぶらり旅チラシ裏
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

明治維新150年にあわせて開催中の『肥前さが幕末維新博覧会』も来年の1月14日で終了します。佐賀の、いや日本の礎を築いた佐賀の賢人たちの功績を、今一度しっかりと学ぼうと企画しました!

中央大通り沿いを南に歩きながら賢人めぐりをし、エピソードやこぼれ話を聞きながら、まち歩きを楽しみます。今回、ガイド役をして頂くのは、郷土史研究家の末岡暁美さんです。まち歩きの最後には、“義祭同盟”の聖地である楠神社・龍造寺八幡宮に参加者全員でお参りし、来年一年間の健康祈願を行います。
そしてさらに!昼食として県庁通りにあるお弁当屋、林檎亭さん特製の義祭弁当をいただきます。
義祭弁当

改元され、新しい時代の幕開けとなる一年の始まりを、『新春ぶらり旅』でスタートしましょう!
皆さんのご応募、お待ちしております!

『新春ぶらり旅~賢人めぐり&初詣で』
日時:1月12日(土)10:00~
参加費:2,000円(昼食つき、資料代・保険料込み)
定員:15名
応募方法:電話またはメール ※氏名、住所、連絡先をお伝えください。
応募締切:1月7日(月)
お問合せ・お申込み:
まちづくり機構ユマニテさが
tel 0952-22-7340、メール machidukuri@humanite-saga.com  

食と農のハーモニー「佐賀大マルシェ」

2018年12月06日

 ユマニテさが 古賀 at 18:26  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
昨年、初めて656広場で開催され、大いに賑わった「佐賀大マルシェ」が、今週の土曜日に開催されます!

佐賀大マルシェチラシ表
佐賀大マルシェチラシ裏
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

“食と農のハーモニー”というキャッチフレーズにあるように、佐賀大学のOBの方や佐賀大学農学部の学生と教職員のみなさんが育てた新鮮な野菜、フルーツに加工品がズラリと並びます!

もちろん、楽しみはお買い物だけではありません。クイズ大会やミニコンサート、けん玉ショーといったステージイベントの他、飲食ブースも充実しているので、お買い物の後もゆっくりと楽しめます!

子どもさんも楽しめる内容となっていますので、ぜひご家族でご来場ください。

佐賀大マルシェ
日時:12月8日(土)10:00~16:00 ※少雨決行
場所:656広場(佐賀市呉服元町2-25)
主催:佐賀大学マルシェ実行委員会


  

【訂正】12月1日号市報について

2018年12月01日

 わいわい!!コンテナ2 at 00:00  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
12/1号市報掲載のウインタースクールの情報に誤りがありました。
正しくは下記の通りです。