10/1チャレンジコンテナ【ナチュラルアレンジ】さん
明日の10月1日土曜日のチャレンジコンテナには【ナチュラルアレンジ】さんが入ります!
小さな瓶に詰めた苔のテラリウムの販売や、アロマテラピーで自分の好きな香りのルームスプレーを作る事ができます。
朝なかなか起きる事が出来ない…そんな時にピッタリのルームスプレーもありますよ!
■日時:10月1日(土) 12時~17時

小さな瓶に詰めた苔のテラリウムの販売や、アロマテラピーで自分の好きな香りのルームスプレーを作る事ができます。
朝なかなか起きる事が出来ない…そんな時にピッタリのルームスプレーもありますよ!
■日時:10月1日(土) 12時~17時
10月号通信完成!!
10月号の通信が出来上がりました(^^)
今月のオススメは??
コンテナで、パン教室&スイーツ教室(以前、商工ビルの調理室で行っていました)
豆本づくり・トゥッティコンサート‥と楽しい事が目白押しです(^^)
そして、バルーンの季節がやってきました☆
バルーンサテライトイベントも盛り沢山です!!
みなさん、わいわいコンテナに遊びに来てくださいね☆
お待ちしています(*^_^*)

今月のオススメは??
コンテナで、パン教室&スイーツ教室(以前、商工ビルの調理室で行っていました)
豆本づくり・トゥッティコンサート‥と楽しい事が目白押しです(^^)
そして、バルーンの季節がやってきました☆
バルーンサテライトイベントも盛り沢山です!!
みなさん、わいわいコンテナに遊びに来てくださいね☆
お待ちしています(*^_^*)
656広場10月のイベント

↑クリックするとPDFが開きます。
10月と言えば、読書の秋、食欲の秋、文化の秋。
気候が穏やかになるので、イベントが増えるシーズンでもあります。
656広場でもいろんなイベントが予定されていますのでご紹介します!
まずは、読書の秋!
◆10/16(日)
BOOKマルシェ佐賀2016
656広場、子どもの本屋ピピン、シアター・シエマなどで行われる本の一大イベント。
詳しくはコチラをご覧ください。
http://event.sagafan.jp/e820329.html
次に、食欲の秋!
◆10/2(日)
さがんビアフェスト2016
約30種類ものクラフト生ビールが飲めるビール党垂涎のイベントです。
ピザや燻製など、フードメニューも充実していますよ!
詳しくはコチラをチェック!
http://event.sagafan.jp/e819525.html
そして、文化の秋!
◆10/4(火)、18(火)
クロマティックハーモニカ演奏
歌謡曲や童謡など、ハーモニカの優しい音色が656広場内をつつみ込みます。
お子様からご年配の方まで、幅広く楽しめる音楽イベントです。
◆10/5(水)
佐賀コント
歌や劇、漫才、大喜利など、初開催のバラエティ豊かなイベントです。
今後も定期的に開催される予定です。
◆10/6(木)、13(木)、20(木)、27(木)
ピンキースカイ木6ライブ
佐賀のご当地アイドル「ピンキースカイ」のライブイベント。
抜群の歌唱力で披露される楽曲は、ファンならずとも一聴の価値あり!
◆10/7(金)、14(金)、21(金)、28(金)
音楽の時間
子どもたちによる本格的ミュージカルを創作している
「ティーンズミュージカルSAGA」による歌とダンスのパフォーマンスショー。
◆10/10(月・祝)
街ング!フェスティバル!
佐賀大学の学生による部・サークル活動の発表イベント。
学外に活動の場を広げるために、ステージ上で音楽やよさこい、空手の演舞などを披露されます。
◆10/23(日)
第11回ふれあい交流マダン
韓国の伝統文化を紹介し、日韓交流を推進するイベントです。
韓国伝統芸の披露やチヂミ、トッポギの飲食など、656広場が韓国一色に染まります!
この他にも、バルーンフェスタ・サテライトイベントが10/28(金)~11/6(日)まで行われます。
ぜひご家族で656広場に遊びに来てください!
パン教室&スイーツ教室
10月4日(火)・10月13日(木)
10時~13時はパン教室
4日は、ホットドックパン作り
13日は、じゃがまるパン作り
13時30分~15時30分はスイーツ教室
4日は、クリームスコーン&ジャムバター作り
13日は、オレンジソースのクレープ作り
参加費;1.500円(1組)
定員;各回、6組(要予約)
持ってくるもの:エプロン・持ち帰り容器
講師:増田 しげ子氏
参加、お待ちしています(*^_^*)




10時~13時はパン教室
4日は、ホットドックパン作り
13日は、じゃがまるパン作り
13時30分~15時30分はスイーツ教室
4日は、クリームスコーン&ジャムバター作り
13日は、オレンジソースのクレープ作り
参加費;1.500円(1組)
定員;各回、6組(要予約)
持ってくるもの:エプロン・持ち帰り容器
講師:増田 しげ子氏
参加、お待ちしています(*^_^*)
レンタルサイクルしています!
わいわいコンテナでは、レンタルサイクルをやっています。
チャリさがさいせいとのコラボ企画です(*^_^*)
1日200円で、10時~18時まで貸出しを行っています。
街なかの散策やお買いものにぜひご利用ください☆


チャリさがさいせいとのコラボ企画です(*^_^*)
1日200円で、10時~18時まで貸出しを行っています。
街なかの散策やお買いものにぜひご利用ください☆

タップダンスミニ体験
コンテナのウッドデッキで、今日はタップダンスミニ体験が行われています。
タップ用の靴にはきかえて、座りながら基本の動きから立ち上がっての体験です。
最後は音楽に合わせてタップダンス♪
みなさん楽しそうに、足を動かしていました(*^_^*)
ウッドデッキがいつになくにぎやかですよ。
次回のタップダンスミニ体験は…
10月30日(日) ①13:30~ ②14:30~ を予定しています。
参加費は500円です。



タップ用の靴にはきかえて、座りながら基本の動きから立ち上がっての体験です。
最後は音楽に合わせてタップダンス♪
みなさん楽しそうに、足を動かしていました(*^_^*)
ウッドデッキがいつになくにぎやかですよ。
次回のタップダンスミニ体験は…
10月30日(日) ①13:30~ ②14:30~ を予定しています。
参加費は500円です。
【チャレンジ】フルール ド ソレイユ さん
9月22日(木)から9月25日(日)まで、チャレンジコンテナは「フルール ド ソレイユ」さんです!
フラワーアレンジメントや、雑貨の販売を行います。お花が一つあるだけでも、空間がぐっと華やかになりますね(*^_^*)
時間は11時~18時です。



フラワーアレンジメントや、雑貨の販売を行います。お花が一つあるだけでも、空間がぐっと華やかになりますね(*^_^*)
時間は11時~18時です。
はじめてのフラワーアレンジ
今月のフラワーレッスンは‥‥
プリザーブドを使ってミニブーケを作ります(^^)
9月25日(日曜日) 13:30~15:30
参加費:3.500円
定員 :5名
オリジナルのミニブーケを作ってお部屋に飾ったり、、
お友達にプレゼントしたりすると喜んでもらえますよ(*^^)v
ご予約・お問合せ
080-3943-4664(重富)
参加お待ちしています☆

プリザーブドを使ってミニブーケを作ります(^^)
9月25日(日曜日) 13:30~15:30
参加費:3.500円
定員 :5名
オリジナルのミニブーケを作ってお部屋に飾ったり、、
お友達にプレゼントしたりすると喜んでもらえますよ(*^^)v
ご予約・お問合せ
080-3943-4664(重富)
参加お待ちしています☆
本のお祭り『BOOKマルシェ佐賀2016』開催!

↑クリックすると詳細が確認できます。
暑さ寒さも彼岸まで。
朝晩は涼風が吹く日もあり、秋の気配を感じる今日この頃ですが、秋恒例の本のお祭り「BOOKマルシェ佐賀2016」を10/15(土)、16(日)の2日間開催いたします!
2009年にスタートした当イベントは今年で9回目を迎え、毎年楽しみにされている方もいらっしゃいます。皆さん口を揃えて言われるのが「本好きな方との出会いが楽しみ!」ということ。
メインイベントとして“一箱古本市”がありますが、これまでお客様として楽しんでおられた方が、次の年は店主に!なんてことが多々あります。ちなみに“一箱古本市”の出店者応募は、10/7(金)まで受付いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
『一箱古本市』出店者募集中
http://humanite.sagafan.jp/e815503.html
今年も「本」でつながる、人と街。というコンセプトを実感できる内容となっています。
◆10月15日(土)
11:00 ~ 16:00 『水はみどろの宮』挿絵原画展
13:30 ~ 14:00 ピピンおはなし会
14:00 ~ 15:00 賢治のおはなし会
16:00 ~ 17:30 山田祐一郎トークショー
◆10月16日(日)
10:30 ~ 16:00 一箱古本市 in BOOKマルシェ佐賀
10:30 ~ 16:00 ひとつ星の一坪古本店
10:30 ~ 16:00 656BOOKカフェ
10:30 ~ 16:00 『水はみどろの宮』挿絵原画展
10:30 ~ 11:15 たのしいよ! にんぎょうげきだん ののはな公演
10:30 ~ 16:00 レジンと押し花のブックマーカー作り
11:30 ~ 12:30 パタパタちょうちょをつくろう
12:00 ~ 13:00 ブックトーク
13:00 ~ 16:00 FabLab Sagaのキーホルダーをつくろう
13:00 ~ 16:00 編集工房edicoのだれでもつくれるかんたん絵本
13:00 ~ 13:45 短編アニメ映画上映「もぐらのクルテク」
13:00 ~ 14:30 川浪秀之と読む文学読書会
14:00 ~ 14:45 短編アニメ映画上映「ふしぎな庭」
15:00 ~ 16:00 ビブリオバトル
この他に、白山名店街にあるトネリコ カフェさんでは、BOOKマルシェにちなんだメニューを出されるようで、店頭に雑誌のバックナンバーを並べる予定です。ぜひこちらにも足をお運びください。
BOOKマルシェ佐賀2016
日 時/10月15日(土) 11:00 ~ 17:30
10月16日(日) 10:30 ~ 16:00
会 場/656広場周辺、わいわい!!コンテナ2、シアター・シエマ、
子どもの本屋ピピン 他
主 催/BOOKマルシェ佐賀実行委員会
協 力/子どもの本屋ピピン、シアター・シエマ
問合せ/事務局:ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
メール bookmarchesaga@humanite-saga.com
親子de音楽遊び☆
今日の「New親子de音楽遊び」のテーマは「秋のえんそく」!
お弁当をつくって…遠足へ!自分でつくってつめたお弁当は格別ですよね(*^_^*)
☆来月のテーマはハロウィンです☆
■日時:10月19日(水) ①10:30~11:10 ②11:20~12:00
■対象:1歳半くらい~未就学児
■参加費:500円(2人目から300円) ※要予約
■場所:わいわいコンテナ2 交流コンテナ
■予約先:LINE【@npk8365y】堀田
踊ったり遊んだりしにきてね♪



お弁当をつくって…遠足へ!自分でつくってつめたお弁当は格別ですよね(*^_^*)
☆来月のテーマはハロウィンです☆
■日時:10月19日(水) ①10:30~11:10 ②11:20~12:00
■対象:1歳半くらい~未就学児
■参加費:500円(2人目から300円) ※要予約
■場所:わいわいコンテナ2 交流コンテナ
■予約先:LINE【@npk8365y】堀田
踊ったり遊んだりしにきてね♪
656広場でわんにゃん譲渡会
9月19日(月・祝)の今日は、656広場でわんにゃん譲渡会&フリーマーケットが開かれています。
時間は14時までです。可愛いハンドメイド雑貨もいっぱいありました(*^_^*)
猫も犬も可愛い子がたくさんいました!猫を迎えたいと思っていらっしゃる方、是非656広場までお越し下さい!




時間は14時までです。可愛いハンドメイド雑貨もいっぱいありました(*^_^*)
猫も犬も可愛い子がたくさんいました!猫を迎えたいと思っていらっしゃる方、是非656広場までお越し下さい!
コンテナ古本販売
コンテナで不要になった雑誌を販売します!
日付は、9月22日(祝・木)と23日(金)です。
天気が良い時は読書コンテナの前で、悪い日は読書コンテナ内に置いています。
来月10月は14日(金)・15日(土)を予定しています。


日付は、9月22日(祝・木)と23日(金)です。
天気が良い時は読書コンテナの前で、悪い日は読書コンテナ内に置いています。
来月10月は14日(金)・15日(土)を予定しています。
9月17日の記事
ブックマルシェの期間の10月15日(土)、交流コンテナで豆本を一緒に作りませんか?
中身は白紙なので、メモ帳として使える…かも!?
見本は読書コンテナに置いています。興味ある方は是非お越し下さい(^v^)
■日時:10月15日(土)11時~12時
■定員:5人 ■参加費:300円(二つつくります)


中身は白紙なので、メモ帳として使える…かも!?
見本は読書コンテナに置いています。興味ある方は是非お越し下さい(^v^)
■日時:10月15日(土)11時~12時
■定員:5人 ■参加費:300円(二つつくります)
童謡サークル発表会前
わいわいコンテナが出来た頃から活動されています、童謡サークルの方々が、
明日17日、玉屋で歌の発表をします。
11時~発表がありますので、日頃、一生懸命練習した成果を聴きに行ってくださいね(*^_^*)
明日の為に今日も楽しそうに練習していました☆


明日17日、玉屋で歌の発表をします。
11時~発表がありますので、日頃、一生懸命練習した成果を聴きに行ってくださいね(*^_^*)
明日の為に今日も楽しそうに練習していました☆
【中止】 9/21 エビスパーティー のお知らせ
9月21日(水)に656広場で予定しておりました、エビスパーティーは、台風接近で悪天候が予想されるため中止させて頂きます。
ご了承ください。
なお、前売りチケットをご購入されたお客様は返金処理させて頂きますので、購入された所か、ユマニテさがまでご連絡をお願いいたします。
またの機会に、ぜひご参加よろしくお願いいたします。

ご了承ください。
なお、前売りチケットをご購入されたお客様は返金処理させて頂きますので、購入された所か、ユマニテさがまでご連絡をお願いいたします。
またの機会に、ぜひご参加よろしくお願いいたします。

山田崇氏講演会@シエマ

↑画像をクリックするとPDFが開きます。
まちづくりの“醍醐味”とは
モテる!巻き込む!動きまくる!公務員 ついに佐賀へ!!!
長野県塩尻市役所企画課シティプロモーション係係長、空き家プロジェクトnanoda代表の山田崇氏が商店街の活性化について、シアターシエマでプレゼンテーションされます!
希望者は懇親会にも参加できるようです。
シアターシエマさんのホームページにも情報が載っていますので、こちらもチェックしてみてください。
http://ciema.info/event/
山田崇氏講演会@シエマ
日時:9/18(日) 18時30分~20時30分(18時開場)
料金:学生 500円、社会人 1,500円
会場:シアター シエマ
佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
今日は消しゴムはんこ教室
とこあとこさんによる消しゴムはんこ教室が行われました!
秋をモチーフとした消しゴムはんこが出来上がると…
バッグにぺたっとスタンプ!とっても可愛いバッグが出来上がっていました(*^_^*)
次回は年賀状に向けた消しゴムはんこ作りが11月月10日(木)に行われます。
時間は10時~12時。参加費は1500円。定員は10名程度(カッターを使うので子ども連れの方は遠慮いただいてます)
事前予約が必要です。⇒amebloとこあとこからfacebookイベントページ



秋をモチーフとした消しゴムはんこが出来上がると…
バッグにぺたっとスタンプ!とっても可愛いバッグが出来上がっていました(*^_^*)
次回は年賀状に向けた消しゴムはんこ作りが11月月10日(木)に行われます。
時間は10時~12時。参加費は1500円。定員は10名程度(カッターを使うので子ども連れの方は遠慮いただいてます)
事前予約が必要です。⇒amebloとこあとこからfacebookイベントページ
パン&スイーツ教室
好評のパン教室ですが、10月からわいわいコンテナで実施することとなりました(*^^)v
皆さん!お待たせしました☆ そこで‥‥なんと!
週一回、パン教室、そして、午後はスイーツ教室と一日楽しんで頂けます
パン教室だけの参加も良し、スイーツ教室だけの参加も良し、両方参加も良し‥☆
ぜひ、参加してみてください!楽しいですし、美味しいですよ(*^_^*)




皆さん!お待たせしました☆ そこで‥‥なんと!
週一回、パン教室、そして、午後はスイーツ教室と一日楽しんで頂けます
パン教室だけの参加も良し、スイーツ教室だけの参加も良し、両方参加も良し‥☆
ぜひ、参加してみてください!楽しいですし、美味しいですよ(*^_^*)
消しゴムはんこ教室
9月15日(木)は消しゴムはんこ教室が「とこあとこ」さんによって行われます!
時間は10時~12時、参加費は1500円です。定員は10名程度です。
事前予約が必要で、カッター使用の為、子ども連れの方は参加できません。
予約はamebloとこあとこ、Facebookイベントページより。



時間は10時~12時、参加費は1500円です。定員は10名程度です。
事前予約が必要で、カッター使用の為、子ども連れの方は参加できません。
予約はamebloとこあとこ、Facebookイベントページより。
『第9回佐賀市街なかバル』チケット販売開始!

時が経つのは早いもので、もうこのお知らせをする時期になりました。
「第9回佐賀市街なかバル」のチケット販売を今日から始めました!
今回もバルーンフェスタに合わせて、10月30日(日)~11月3日(木・祝)の5日間開催します。第9回街なかバルは参加店舗数が80店舗に増え、そしてバルーンフェスタは世界選手権!バルとバルーンで佐賀を満喫できること請け合いです!!
国内だけでなく、海外からも多くのお客様が佐賀を訪れるこの機会に、佐賀の日本酒をPRしようと「佐賀の地酒PR」という企画を盛り込みました。「佐賀の地酒PR」に参加しているお店では、バルメニューのドリンクとして佐賀の地酒を堪能することができます。
また、バル初日の10/30(日)は、バル参加者限定のオープニングイベントを行います。17時30分からフラメンコショーを行い、18時からは「ウコンの力」で乾杯した後に「佐賀の地酒」をふるまいます。
それでは、今回の参加店をご紹介いたします!


↑画像をクリックするとPDFが開きます。
尚、今回は11の企業・組合からご協賛いただきました。
岩田産業株式會社、株式会社オーリック、グッドリカー有限会社、株式会社佐賀おしぼりリース、中央本町商業振興会、唐人町商店街振興組合、株式会社トーホーフードサービス、株式会社西原商会、株式会社日本リース、ハウスウェルネスフーズ株式会社、株式会社福岡商店(五十音順)
ありがとうございました!
今回もお楽しみ満載ですので、ぜひぜひお得な前売りチケットをお買い求めください!
チケット販売所はコチラ。
佐賀市観光案内所(JR佐賀駅内)
佐賀駅バスセンター
サガシティホテル
佐賀市立体育館
佐賀勤労者体育センター
大和勤労者体育センター
諸富文化体育館(ハートフル)
東与賀運動公園管理事務所
佐賀商工会議所(佐賀商工ビル6F)
(全国)ローソンチケット
肥前通仙亭
佐賀玉屋
佐賀市体育協会
ユマニテさが(エスプラッツ2F)
バル参加店
インターネット予約やローソンチケットでもお買い求めできます。
ホームページ http://machinaka-baru.com/
ローソンチケット Lコード:82687
最後に、ご参加の方に主催者からのお願いです。
お酒を飲んだ後は飲酒運転はくれぐれもお止めくだいさい!
今回もタクシーでバルチケットが利用できますので、お酒を飲んだ後は公共交通機関でお帰りください。よろしくお願いいたします。
第9回佐賀市街なかバル
◆開催期間:10/30(日)~11/3(木・祝)
あとバル期間:11/4(金)~11/15(火)
◆参加店舗数:80店舗
◆チケット価格:5枚綴り 前売り3,000円(当日3,500円)
◆主催:佐賀市街なかバル実行委員会
◆お問合せ:事務局 tel 0952-22-7340(まちづくり機構ユマニテさが)