キッチン&ハンドソープ

こんばんはドゥーズです
人気のキッチン&ハンドソープに
クリスマスバージョンが仲間入りしました
界面活性剤フリーで
材料は全て食品グレードという
お肌にも地球にも優しいのに
油汚れをするりと落としてしまう優等生です
クリスマスバージョンは1つ600円ですので
ちょっとしたプレゼントにいかがでしょうか?
クリスマスまで飾ってお楽しみいただける
可愛さですよ♡
佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
SAGAN SPORTS FESTIVAL
いよいよサガン鳥栖オフィシャルスポーツバーがOPEN致します。
J1残留も決まり、2013シーズンを闘った熱いサガン鳥栖の選手を迎えて、オープニングセレモニーを開催いたします。

SAGAN SPORTS FESTIVAL 開催
【開催日】 2013年12月14日(土)
【場 所】 656広場
【時 間】 15:00~
【イベント予定】
15:00~ キックターゲット etc
15:30~ お楽しみ抽選会
16:00~ サガン鳥栖選手トークショー
16:45~ スポーツバーグランドオープン カウントダウン!!
※天候により一部変更・中止となる場合がありますのでご了承ください。
※近隣の有料駐車場をご利用ください。
ぜひ、今、熱いサガン鳥栖の選手に会いに来てください。
サガン鳥栖のオフィシャルスポーツバー!!!
ほぼ完成してきました。
中にもいろいろと仕掛けがあるようですよ!楽しみです(⌒-⌒)

656広場場所
J1残留も決まり、2013シーズンを闘った熱いサガン鳥栖の選手を迎えて、オープニングセレモニーを開催いたします。

SAGAN SPORTS FESTIVAL 開催
【開催日】 2013年12月14日(土)
【場 所】 656広場
【時 間】 15:00~
【イベント予定】
15:00~ キックターゲット etc
15:30~ お楽しみ抽選会
16:00~ サガン鳥栖選手トークショー
16:45~ スポーツバーグランドオープン カウントダウン!!
※天候により一部変更・中止となる場合がありますのでご了承ください。
※近隣の有料駐車場をご利用ください。
ぜひ、今、熱いサガン鳥栖の選手に会いに来てください。
サガン鳥栖のオフィシャルスポーツバー!!!
ほぼ完成してきました。
中にもいろいろと仕掛けがあるようですよ!楽しみです(⌒-⌒)

656広場場所
CIEMAです。
★シエマの桃源郷★
今年もやります!
シアター・シエマ6周年特別企画/ドキドキ!覆面オールナイト上映

日時:12月14日(土) 22:00~(翌朝5:30終了予定)
料金:前売2500円 当日2800円
(ヴィンテージ会員の方にはドリンク+お菓子をサービス!)
皆さまのご愛顧とお引き立てのおかげをもちまして
シアター・シエマは今年の12月15日で6周年を迎えます。
この記念すべき日を皆さまとわかちあうべくシエマがご提案する、無謀にして前代未聞な特別企画!
昨年の大好評をうけ、調子にのって今年も開催!
今回も、ディープにしてコアでハードな、
マッドでデタラメで時代錯誤な、
過激で凶暴で時々キュートな、
オモシロビックリ映画をなんと4本朝まで連続上映!!
何を上映するかは、映画が始まるまでのお楽しみ!
イチカバチカ、今年最後の「ビックリ」おさめに、よってらっしゃい、みてらっしゃい!
14日の夜はシエマに集合で~す!
上映作品:秘密の映画を4本
※カフェシエマにて美味しいお酒と軽食をご用意しております。
電話予約受付中!シエマカウンターにて前売券を販売しております。
シアターシエマ
その他 上映ラインナップは、コチラ http://ciema.info/
佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
☎ 0952-27-5116
今年もやります!
シアター・シエマ6周年特別企画/ドキドキ!覆面オールナイト上映

日時:12月14日(土) 22:00~(翌朝5:30終了予定)
料金:前売2500円 当日2800円
(ヴィンテージ会員の方にはドリンク+お菓子をサービス!)
皆さまのご愛顧とお引き立てのおかげをもちまして
シアター・シエマは今年の12月15日で6周年を迎えます。
この記念すべき日を皆さまとわかちあうべくシエマがご提案する、無謀にして前代未聞な特別企画!
昨年の大好評をうけ、調子にのって今年も開催!
今回も、ディープにしてコアでハードな、
マッドでデタラメで時代錯誤な、
過激で凶暴で時々キュートな、
オモシロビックリ映画をなんと4本朝まで連続上映!!
何を上映するかは、映画が始まるまでのお楽しみ!
イチカバチカ、今年最後の「ビックリ」おさめに、よってらっしゃい、みてらっしゃい!
14日の夜はシエマに集合で~す!
上映作品:秘密の映画を4本
※カフェシエマにて美味しいお酒と軽食をご用意しております。
電話予約受付中!シエマカウンターにて前売券を販売しております。
シアターシエマ
その他 上映ラインナップは、コチラ http://ciema.info/
佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
☎ 0952-27-5116
スラリボン

こんばんはドゥーズです。
本日はスラリボンの新色のご紹介です。
スラリボンとは・・・
シオリボン(リボン素材のシオリ)の可愛い妹分
ということはー
リボン素材のキーホルダー/チャームなのです
重たくなりがちな女子のbagの強い味方
軽くて可愛いスラリボンに
フェザーのピンクが仲間入りです。
bagやポーチだけでなく
背中にファスナーのあるお洋服のワンポイントに
など
お好みでアレンジしても楽しいお品です。
1シートに2組入って630円ですので
お友達とシェアしたり
ちょっとしたプレゼントにいかがでしょうか?
又、先日今日感テレビでもご紹介いただいた
シオリボンも新色がはいっております
こちらはショップblogでご紹介しておりますので
よろしければ
blogをご覧ください
http://12douze.blogspot.jp/
佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
映画とあそぼう!!
12月は まちなかでイベントがいっぱいですね!
映画とあそぼう!!~映画館でみる・しる・まなぶ~

2013年12月21日(土)
≪会場≫ 入場無料
シアター・シエマ ☎0952-27-5116
佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
◆朝の回
開場 9時30分 開演 10時から12時 終了予定
◆昼の回
開場 13時30分 開演 14時から16時 終了予定
・映画たんけん
・みんなでひとつの映画を作ろう
・わくわくさんでお馴染み 久保田 雅人さんの工作ショー
・16ミリ フィルムアニメーション 映画の上映「やさしいライオン」 ほか
親子参加募集中!!
※事前申し込みが必要。応募多数の場合は、抽選です。
12月10日(火)必着 詳しくは シアター・シエマHPへ。
映画とあそぼう!!~映画館でみる・しる・まなぶ~

2013年12月21日(土)
≪会場≫ 入場無料
シアター・シエマ ☎0952-27-5116
佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3F
◆朝の回
開場 9時30分 開演 10時から12時 終了予定
◆昼の回
開場 13時30分 開演 14時から16時 終了予定
・映画たんけん
・みんなでひとつの映画を作ろう
・わくわくさんでお馴染み 久保田 雅人さんの工作ショー
・16ミリ フィルムアニメーション 映画の上映「やさしいライオン」 ほか
親子参加募集中!!
※事前申し込みが必要。応募多数の場合は、抽選です。
12月10日(火)必着 詳しくは シアター・シエマHPへ。

佐賀讃歌 五節供を楽しむ会「人日の節供」(七草)
お菓子と紅茶の店、「夢染館」からチラシを頂きました(^_^)
佐賀讃歌 五節供を楽しむ会 「人日の節供」(七草) のお知らせです。
心豊かに生きるきっかけを作る・・・・
年中行事をひも解き、身近な自然、佐賀の自然に目を向け、今一度私たちの足元を見つめ直しましょう。
毎年祝う、お正月や七草・・・・・
どうして しめ縄を飾るの?鏡餅を飾るの?七草粥を食べるの?
「佐賀讃歌 五節供を楽しむ会」の会員が、講師をつとめますとのこと。
お話「正月・七草」
◆場所と日時詳しくはチラシで(クリックするとPDFが開きます)☆
・旧古賀家 12月5日(木) 10:30~12:00
・深川家住宅 12月6日(金) 10:30~12:00
・武雄自治公民館 12月7日(土) 10:30~12:00
≪申込・連絡先≫ 嶋田 090-2713-0641
佐賀讃歌 五節供を楽しむ会 「人日の節供」(七草) のお知らせです。
心豊かに生きるきっかけを作る・・・・
年中行事をひも解き、身近な自然、佐賀の自然に目を向け、今一度私たちの足元を見つめ直しましょう。
毎年祝う、お正月や七草・・・・・
どうして しめ縄を飾るの?鏡餅を飾るの?七草粥を食べるの?
「佐賀讃歌 五節供を楽しむ会」の会員が、講師をつとめますとのこと。
お話「正月・七草」
◆場所と日時詳しくはチラシで(クリックするとPDFが開きます)☆
・旧古賀家 12月5日(木) 10:30~12:00
・深川家住宅 12月6日(金) 10:30~12:00
・武雄自治公民館 12月7日(土) 10:30~12:00
≪申込・連絡先≫ 嶋田 090-2713-0641

ユマニテ杯ダンスバトル開催!
いよいよ本格的に寒くなってきましたねー。
バルーンも終わり、これから街はクリスマスモードに突入するわけですが
12月7日に今年もまた『ユマニテ杯 ダンスバトル』を656広場で開催します。
応募エントリーはまだまだ受け付けていますので、是非ご応募ください。


※画像をクリックするとPDFが開きます。応募の場合はPDFをプリントアウトしてください。
(日時)
12月7日(土)13:00~(受付は11:00から)
(場所)
佐賀市呉服元町 656広場
(エントリー料)
500円(1チーム)
(エントリー期限)
11月29日(金)
(エントリー方法)
上記申込用紙をダウンロードして、ご記入いただき
『ユマニテさが』まで
①持ち込み
②FAX(0952-22-7346)
③郵送(佐賀市白山2-7-1エスプラッツ2Fユマニテさが宛)
のいずれかの方法でお申し込みください。
(問合せ先)
NPO法人まちづくり機構ユマニテさが 担当 庄野
TEL:0952-22-7340 FAX:0952-22-7346
バルーンも終わり、これから街はクリスマスモードに突入するわけですが
12月7日に今年もまた『ユマニテ杯 ダンスバトル』を656広場で開催します。
応募エントリーはまだまだ受け付けていますので、是非ご応募ください。


※画像をクリックするとPDFが開きます。応募の場合はPDFをプリントアウトしてください。
(日時)
12月7日(土)13:00~(受付は11:00から)
(場所)
佐賀市呉服元町 656広場
(エントリー料)
500円(1チーム)
(エントリー期限)
11月29日(金)
(エントリー方法)
上記申込用紙をダウンロードして、ご記入いただき
『ユマニテさが』まで
①持ち込み
②FAX(0952-22-7346)
③郵送(佐賀市白山2-7-1エスプラッツ2Fユマニテさが宛)
のいずれかの方法でお申し込みください。
(問合せ先)
NPO法人まちづくり機構ユマニテさが 担当 庄野
TEL:0952-22-7340 FAX:0952-22-7346
イベント時の写真!
みなさん、いつもユマニテHPを見て下さってありがとうございます!
今日は最近のイベントを振り返ってみよう!ということで写真を集めてみました(^_^)
◆オータムスクール 10月6日 わいわいコンテナ2
・キッズ&親子 写真撮影会(ワイヤーママとのコラボ企画)や、縁日、おもちゃのかえっこなどがありました。ガチャポンには長蛇の列ができましたよ。


◆656キッズランド(2013バルーンフェスタ・サテライトイベント)
10月30日から11月4日 656広場にて
バルーン会場だけでなく、まちなかではイベントが目白押しでした!

・街なか案内所には、シャトルバスを待つ人でいっぱい。

・キッズハウスのデコレーション

・ふわふわボールプール

・キャンドル作り

・ひもくじ、射的、スーパーボールすくい

・ウルトラマンギンガショー
◆骨董市 11月1日~3日 松原神社境内
・約50店の古美術商が軒を連ね、古民具や陶磁器、古布など和・洋骨董の数々がところ狭しと並んだ九州最大規模の骨董市です。


◆街なかバル 11月2日から3日
バルチケットを使って、食べて飲んで・・・街歩きを楽しもう。お気に入りのお店に出会えたでしょうか。
チケットを購入頂いたみなさん、参加店の皆さんありがとうございます。
あとバルは、13日(水)までですよー。

◆Bookマルシェ2013 11月9日~10日 呉服元町周辺
・宮台真司さんトークショーや、ビブリオバトル、nina ninoワークショップ、あかおかずのりさんと脇山拓さんによる読み聞かせ、手仕事で有名な『手の間』さんの展示販売などなど。一箱古本市では、様々な古本が並び、小雨にもかかわらず沢山の人が来てくださいました!!

・一箱古本市

・ワークショップでの栞(しおり)作り
まだまだ載せたいヒトコマが沢山あったのですが・・・(+_+)
イベントへ行けなかった皆さんにも、最近のイベントを少しでもお伝えできればうれしいです(*^_^*)
ホームページでは、まちなか情報や、イベント情報を随時更新しています。これからも、ユマニテさがホームページをぜひチェックして下さいね☆
今日は最近のイベントを振り返ってみよう!ということで写真を集めてみました(^_^)
◆オータムスクール 10月6日 わいわいコンテナ2
・キッズ&親子 写真撮影会(ワイヤーママとのコラボ企画)や、縁日、おもちゃのかえっこなどがありました。ガチャポンには長蛇の列ができましたよ。
◆656キッズランド(2013バルーンフェスタ・サテライトイベント)
10月30日から11月4日 656広場にて
バルーン会場だけでなく、まちなかではイベントが目白押しでした!

・街なか案内所には、シャトルバスを待つ人でいっぱい。

・キッズハウスのデコレーション

・ふわふわボールプール

・キャンドル作り

・ひもくじ、射的、スーパーボールすくい
・ウルトラマンギンガショー
◆骨董市 11月1日~3日 松原神社境内
・約50店の古美術商が軒を連ね、古民具や陶磁器、古布など和・洋骨董の数々がところ狭しと並んだ九州最大規模の骨董市です。


◆街なかバル 11月2日から3日
バルチケットを使って、食べて飲んで・・・街歩きを楽しもう。お気に入りのお店に出会えたでしょうか。
チケットを購入頂いたみなさん、参加店の皆さんありがとうございます。
あとバルは、13日(水)までですよー。
◆Bookマルシェ2013 11月9日~10日 呉服元町周辺
・宮台真司さんトークショーや、ビブリオバトル、nina ninoワークショップ、あかおかずのりさんと脇山拓さんによる読み聞かせ、手仕事で有名な『手の間』さんの展示販売などなど。一箱古本市では、様々な古本が並び、小雨にもかかわらず沢山の人が来てくださいました!!

・一箱古本市

・ワークショップでの栞(しおり)作り
まだまだ載せたいヒトコマが沢山あったのですが・・・(+_+)
イベントへ行けなかった皆さんにも、最近のイベントを少しでもお伝えできればうれしいです(*^_^*)
ホームページでは、まちなか情報や、イベント情報を随時更新しています。これからも、ユマニテさがホームページをぜひチェックして下さいね☆
出店者募集 in 楠の杜手づくり市
今年も残すところあと2カ月を切りました。
今年も開催されます、3月の楠の杜手づくり市に出店される作家さんを募集いたします。
今年で7回目となる手作り市、春の日差しを浴びながら神社の良い雰囲気の中、
ご自分のこだわった手作りの品を販売してみませんか?
出店の条件等は下記のチラシをご覧ください。
みなさまの募集をお待ちしております。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

今年も開催されます、3月の楠の杜手づくり市に出店される作家さんを募集いたします。
今年で7回目となる手作り市、春の日差しを浴びながら神社の良い雰囲気の中、
ご自分のこだわった手作りの品を販売してみませんか?
出店の条件等は下記のチラシをご覧ください。
みなさまの募集をお待ちしております。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。


「今日感テレビ」がdouzeさんを取材!!

チャレンジショップCASTに出店しているdouzeさんに
RKB毎日放送の「今日感テレビ」スタッフの方々が
昨日、取材に来られました!
タイトルは、
“紅葉の佐賀で出会った
夢追い人たちのまち歩きのススメ”
douzeお二人が企画して作ったフライヤー、
「Cocon saga」がスタッフの皆さんの目に留まり、
今回の取材が決まったようです。
douzeさんでの取材は約2時間。
「Cocon saga」を作ったいきさつや商品のこと、
CASTに出店したきっかけ等々。
どちらかというと取材が苦手なお二人ですが、
和気あいあいとした雰囲気だったので、
笑い声が絶えない楽しい取材となりました。

douzeさんセレクトの商品たちが
リポーターの山口玲香さんのココロを
バッチリつかんだようで、
あれも欲しい、これも欲しいと、
商品に目を奪われっぱなしでした。

douzeさんの後は佐賀駅北のmalleさんや
呉服元町あたりも取材されていたようです。
放送は11月19日(火)午後1時55分から。
放送開始直後から放映されるようです。
さがの街の魅力がどのように伝えられるのか。
皆さん、ぜひチェックしてくださいね!!
NEW!! 宝島染工ブローチ


こんばんは!!ドゥーズです
完売していた宝島染工のブローチが入荷しました
街も服装も暗くなっちゃう秋冬
ざっくりしたニットやコートの襟元に着ければ
少しだけ華やいだ気分に☆
天然染料で染められたブローチは
優しい色合いで
1っ1っ表情が違います
お気に入りの1っは
世界で1っだけなんて素敵ですよね
各2500yen
12douze
佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
サガ・ライトファンタジー2013
サガ・ライトファンタジー2013が10月30日から始まっています!コンセプトは、『さがに恋しよう!』
最近見つめていますか?一緒に過ごしていますか?語っていますか?
あなたの大切な「さが」みんなにもっと好きになってほしい。
秘めた良さを知らせて光らせたい!
光のオブジェ展示・市民投票、街なかミニコンサート、光るボール放流プロジェクトなど、たくさんのイベントが新企画が目白押しです。
詳しくは、サガ・ライトファンタジー2013ホームページへ。
ここで!イルミネーション会場の656広場をご紹介します!!
このイルミネーションは、ユマニテスタッフで作り上げました!
ここで写真を撮ったり、足を止めてイルミネーションを見て下さっている人を見掛けると嬉しくなります。
ぜひ、656広場にもお越しください(*^_^*)
『656広場ステージ』

↑お昼の様子(※イベント時に点灯したもの。普段は消灯しています。)

↑夜の様子。この立体感と、煌めき・・・・ぜひ見て欲しいですね(*^_^*)

↑お昼の様子。(※イベント時に点灯したもの。普段は消灯しています。)

↑夜の様子。通称シンデレラ城。大きさにびっくりですよ(^_^)/
さらに、オープニングパレードの様子もご紹介・・・

バルーン選手団と共に各種団体が中央通りを楽しく賑やかにパレード。


中央大通りのイルミネーションと光のトンネル。

おやじバンドのみなさん。
夜のイルミネーションで佐賀の街をもっと好きになっていただきたいですね(^_^)
最近見つめていますか?一緒に過ごしていますか?語っていますか?
あなたの大切な「さが」みんなにもっと好きになってほしい。
秘めた良さを知らせて光らせたい!
光のオブジェ展示・市民投票、街なかミニコンサート、光るボール放流プロジェクトなど、たくさんのイベントが新企画が目白押しです。
詳しくは、サガ・ライトファンタジー2013ホームページへ。
ここで!イルミネーション会場の656広場をご紹介します!!
このイルミネーションは、ユマニテスタッフで作り上げました!
ここで写真を撮ったり、足を止めてイルミネーションを見て下さっている人を見掛けると嬉しくなります。
ぜひ、656広場にもお越しください(*^_^*)
『656広場ステージ』

↑お昼の様子(※イベント時に点灯したもの。普段は消灯しています。)

↑夜の様子。この立体感と、煌めき・・・・ぜひ見て欲しいですね(*^_^*)

↑お昼の様子。(※イベント時に点灯したもの。普段は消灯しています。)

↑夜の様子。通称シンデレラ城。大きさにびっくりですよ(^_^)/
さらに、オープニングパレードの様子もご紹介・・・

バルーン選手団と共に各種団体が中央通りを楽しく賑やかにパレード。


中央大通りのイルミネーションと光のトンネル。

おやじバンドのみなさん。
夜のイルミネーションで佐賀の街をもっと好きになっていただきたいですね(^_^)
バルーンサテライト
今年も佐賀バルーンフェスタに合わせて街中ではサテライトイベントが開催されています。
2日の本日は656広場、白山、佐賀玉屋と子供が喜ぶ街中遊園地が開催!

656広場ではボールプールに射的、ひもくじ、スーパーボールすくい!
たくさんの親子連れで賑わいました(⌒▽⌒)

ゆっつら〜と館では、毎年大人気の有田焼の絵付け体験も開催されてます!

また地域の女将さん達『えびすめ会』の方々が美味しいおしるこを販売してくれています!

サテライトイベントは明日も開催します♡
皆様のお越しをお待ちしてます!
2日の本日は656広場、白山、佐賀玉屋と子供が喜ぶ街中遊園地が開催!

656広場ではボールプールに射的、ひもくじ、スーパーボールすくい!
たくさんの親子連れで賑わいました(⌒▽⌒)

ゆっつら〜と館では、毎年大人気の有田焼の絵付け体験も開催されてます!

また地域の女将さん達『えびすめ会』の方々が美味しいおしるこを販売してくれています!

サテライトイベントは明日も開催します♡
皆様のお越しをお待ちしてます!
新メニュー“禁断の黒カレー”登場!!
唐人2丁目にある「Green Fields」さんで、
11月から新メニューが始まりました!
“禁断の黒カレー”と“明太クリームパスタ”の2種で、
新メニューを味わおうとさっそく足を運んでみました。
私が注文したのは禁断の黒カレー。
黒いルーの上にトッピングされたパプリカ、
カボチャの黄色が彩を添えて、見た目にも美味しそうですよね。
味の方は、最初にコクのある甘さが来て、
その後に辛さがやって来ます。
甘いのにスパイシー!何とも不思議な味です。
甘さの素が何なのか気になったので尋ねてみましたが、
スタッフでも一部の方しか知らないようで、
「秘密です。」と言われてしまいました。
う~ん、残念です。
ご飯は雑穀米なので、食感にアクセントがあって、
ルーとの相性も良く、とても美味しかったです。
メニューボードにあるように、
やみつきになりそうです。
お味噌汁とコーヒーがついてお値段は880円。
みなさんもぜひ一度は味わってみてください!
GreenFields
佐賀市唐人2丁目5-1
tel 0952-28-9515