656広場11月イベントガイド
例年なら、佐賀の街がバルーン一色で盛り上がっている時期ですが、今年は少し寂しいですね。でも、昨日から「サガ・ライトファンタジー」が始まりましたし、「佐賀市街なかバル」も始まりました。週末はイルミネーションを楽しみながら、飲食店をハシゴするのも良いですよ。
ちなみに656広場もイルミネーションを飾り付けています。良かったら遊びに来てくださいね♪
という訳で、656広場イベントをご紹介します!

↑画像をクリックするとPDFが開きます。
◆11/1(日)
わんにゃん譲渡会
ワンちゃんとニャンコを可愛がってくれる方を募集する
里親探しとフリーマーケットイベントです。
◆11/3(火・祝)、10(火)、17(火)、24(火)
未知みっちの全曲オリジナルライブ
未知みっちさんによるメッセージを伝える全曲オリジナルライブ。
未知さんならではの優しい歌詞の世界を、ぜひ一度ご体験ください。
◆11/4(水)、11(水)、25(水)
アイドルライブ
第1・2・4水曜日に開催されるアイドルによるライブ。
アイドルが好きな方は、ぜひ観覧ください。
◆11/6(金)、20(金)
湖城牧師のバイブルストレッチ
カリスチャペル福岡の湖城牧師と一緒に讃美歌を歌おう。
聖書の言葉で心と人生のストレッチ!
◆11/6(金)、13(金)、20(金)、27(金)
音楽の時間
「ティーンズミュージカルSAGA」による歌とダンスのショー。
ティーンズの皆さんや佐賀を中心に活動しているミュージシャンによるライブが行われます。
◆11/7(土)、14(土)、28(土)
佐賀んBMXナイト
夜間に開催されるBMX自転車の体験試乗会です。
興味のある方、お気軽にご参加ください!
◆11/14(土)
呉服元町ストリートマーケット
生産者直売・雑貨・日用品のマーケット。
呉服元町で定期的に開催されています。
詳しくはこちら https://www.facebook.com/GOFUKUMOTOMACHISTREETMARKET/
◆11/17(火)
循誘小キッズマート
循誘小4年生による販売体験活動が行われます。
子どもたちが頑張って販売しますので、応援よろしくお願いします!
◆11/18(水)
サブカルろくごーろく
毎月第3水曜に開催されるサブカルイベント。
ライブや物販、コスプレなどが行われます。
◆11/22(日)
佐賀んBMXスクール
BMXライダーの皆さんが、優しく教えてくれるBMX練習会です。
カッコよくBMXを乗りこなしたい方、集まれ~!
◆11/23(月・祝)
がばいFES!
街なかを盛り上げるために「がばい楽しい」を集めた飲食イベント。
ステージショーなども行われて楽しさ満載です♪
11月も656広場イベントをお楽しみください!
ちなみに656広場もイルミネーションを飾り付けています。良かったら遊びに来てくださいね♪
という訳で、656広場イベントをご紹介します!

↑画像をクリックするとPDFが開きます。
◆11/1(日)
わんにゃん譲渡会
ワンちゃんとニャンコを可愛がってくれる方を募集する
里親探しとフリーマーケットイベントです。
◆11/3(火・祝)、10(火)、17(火)、24(火)
未知みっちの全曲オリジナルライブ
未知みっちさんによるメッセージを伝える全曲オリジナルライブ。
未知さんならではの優しい歌詞の世界を、ぜひ一度ご体験ください。
◆11/4(水)、11(水)、25(水)
アイドルライブ
第1・2・4水曜日に開催されるアイドルによるライブ。
アイドルが好きな方は、ぜひ観覧ください。
◆11/6(金)、20(金)
湖城牧師のバイブルストレッチ
カリスチャペル福岡の湖城牧師と一緒に讃美歌を歌おう。
聖書の言葉で心と人生のストレッチ!
◆11/6(金)、13(金)、20(金)、27(金)
音楽の時間
「ティーンズミュージカルSAGA」による歌とダンスのショー。
ティーンズの皆さんや佐賀を中心に活動しているミュージシャンによるライブが行われます。
◆11/7(土)、14(土)、28(土)
佐賀んBMXナイト
夜間に開催されるBMX自転車の体験試乗会です。
興味のある方、お気軽にご参加ください!
◆11/14(土)
呉服元町ストリートマーケット
生産者直売・雑貨・日用品のマーケット。
呉服元町で定期的に開催されています。
詳しくはこちら https://www.facebook.com/GOFUKUMOTOMACHISTREETMARKET/
◆11/17(火)
循誘小キッズマート
循誘小4年生による販売体験活動が行われます。
子どもたちが頑張って販売しますので、応援よろしくお願いします!
◆11/18(水)
サブカルろくごーろく
毎月第3水曜に開催されるサブカルイベント。
ライブや物販、コスプレなどが行われます。
◆11/22(日)
佐賀んBMXスクール
BMXライダーの皆さんが、優しく教えてくれるBMX練習会です。
カッコよくBMXを乗りこなしたい方、集まれ~!
◆11/23(月・祝)
がばいFES!
街なかを盛り上げるために「がばい楽しい」を集めた飲食イベント。
ステージショーなども行われて楽しさ満載です♪
11月も656広場イベントをお楽しみください!
唐人酒場

↑画像をクリックするとPDFが開きます。
毎年、11月3日「文化の日」に開催されている人気イベント『唐人酒場』が今年も行われます♪
『唐人酒場』をご存知ない方に、簡単に説明しますと、500円のチケットで最大お猪口5敗の日本酒が楽しめ、非売品のお猪口がついてきます。いろんなお酒を飲み比べたり、お気に入りをみつけておかわりしたりといった楽しみ方ができます。
今年のお酒は
・古伊万里 純米吟醸 前 垂直落下式
・万齢 大吟醸 礼
・日下無双 純米 60
・東鶴 純米酒 芳醇辛口
・七田 純米吟醸 雄町 50
・窓乃梅 純米吟醸 歴 シークレットモデル
・大和 純米吟醸 和 愛山
以上の7種類です
ちなみに今回は「第13回佐賀市街なかバル」とタイアップし、「唐人酒場」のお猪口を持参して、街なかバルのお店でバルメニューを注文した方に特典があるお店があります。
詳しくは「佐賀市街なかバル」のホームページをご覧ください。
佐賀市街なかバル公式ホームページ
http://machinaka-baru.com/
11月3日(火・祝)は「唐人酒場」と「佐賀市街なかバル」、両方楽しんでみてはいかがでしょうか?皆さんのご参加をお待ちしております!
唐人酒場
日時:2020年11月3日(火・祝)13:00~17:00
場所:唐人町緑道(坂井印判店横)
主管:唐人町商店街振興組合
お問合せ:0952-25-8156
富永茂樹写真展「ひがさすいのちたち」

東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」オープンに合わせて、本日よりcosaにて富永茂樹写真展「ひがさすいのちたち」が開催されます。
期間 : 10/21~10/26
入場 : 無料
会場 : cosa(https://cosa-inn.jp/)
そしてcosaはオープン1周年でした。
日頃のご愛顧に感謝しまして、cosaで商品をお買い上げのお客様に焼菓子をプレゼントされるそうです。

〒840-0825 佐賀県佐賀市中央本町2-22
TEL : 0952-37-9929
高志館高校チャレンジショップ
高志館高校さんによるチャレンジショップが10/24(土)に、佐賀玉屋南館1F西側にて開催されます。過去2回は草花の販売でしたが、今回は食品流通科さんによる食品販売が行われます。


販売メニューは以下の通りです。
・シフォンケーキとパウンドケーキのセット 500円
・合わせみそ 350円
・食パン(1.5斤)とイチゴジャム(150g×2個)のセット 500円
・クッキー 100円
・ビスケット 100円
・ごまクッキー 100円
ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょうか?
たくさんのご来場をお待ちしております!
高志館高校チャレンジショップ
開催日時:令和2年 10月24日(土)11時~14時
会 場:佐賀玉屋南館1F西側


販売メニューは以下の通りです。
・シフォンケーキとパウンドケーキのセット 500円
・合わせみそ 350円
・食パン(1.5斤)とイチゴジャム(150g×2個)のセット 500円
・クッキー 100円
・ビスケット 100円
・ごまクッキー 100円
ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょうか?
たくさんのご来場をお待ちしております!
高志館高校チャレンジショップ
開催日時:令和2年 10月24日(土)11時~14時
会 場:佐賀玉屋南館1F西側
第13回佐賀市街なかバル
新型コロナウイルス感染症のことがあるので、今年は「佐賀市街なかバル」が開催されるのか、気になっていた方もおられたかと思います。
ご安心ください!
「第13回佐賀市街なかバル」が、新しい様式で開催されます!!


↑画像をクリックするとPDFが開きます。
今回は密集をさけるために、期間を長期化しました。
これまでは2~3日でしたが、10/29から11/30まで何と33日間の開催となります!
これで忙しくて時間がない方も、ゆっくりとお店を回れますね♪
そして、チケット制からパスポート制に変わります!
1冊税込300円のパスポートを購入すれば、全44店舗のバルメニューをお得な価格で味わえます♪
中には通常価格の半額以下で食べれるお店もありますよw
今回はチケット制ではありませんので、お支払いはお店のレジでお願いいたします。
その他にも「唐人酒場」タイアップ企画や入賞者には佐賀酒が進呈される「フォトコンテスト」などの特別企画があります。
詳しくは上記のチラシをご覧ください。
また、佐賀市街なかバルの公式ホームページやSNSページもチェックしてくださいね!
佐賀市街なかバル公式ホームページ
http://machinaka-baru.com/
佐賀市街なかバルFacebookページ
https://www.facebook.com/sagashi.machinaka.baru/
佐賀市街なかバルInstagram
https://www.instagram.com/machinakabaru/
ご安心ください!
「第13回佐賀市街なかバル」が、新しい様式で開催されます!!


↑画像をクリックするとPDFが開きます。
今回は密集をさけるために、期間を長期化しました。
これまでは2~3日でしたが、10/29から11/30まで何と33日間の開催となります!
これで忙しくて時間がない方も、ゆっくりとお店を回れますね♪
そして、チケット制からパスポート制に変わります!
1冊税込300円のパスポートを購入すれば、全44店舗のバルメニューをお得な価格で味わえます♪
中には通常価格の半額以下で食べれるお店もありますよw
今回はチケット制ではありませんので、お支払いはお店のレジでお願いいたします。
その他にも「唐人酒場」タイアップ企画や入賞者には佐賀酒が進呈される「フォトコンテスト」などの特別企画があります。
詳しくは上記のチラシをご覧ください。
また、佐賀市街なかバルの公式ホームページやSNSページもチェックしてくださいね!
佐賀市街なかバル公式ホームページ
http://machinaka-baru.com/
佐賀市街なかバルFacebookページ
https://www.facebook.com/sagashi.machinaka.baru/
佐賀市街なかバルInstagram
https://www.instagram.com/machinakabaru/
松川屋で坐禅会

松川屋で坐禅会
ヨーロッパに「禅」を広めた弟子丸泰仙老師と所縁のある松川屋で、自分と向き合う時間を過ごしてみませんか?
会 場 : 松川屋2階大広間(佐賀市松原3丁目2-22)
開 催 日 : 2020年10月24日(土) 以後、毎月第4土曜日に定例会を開催する予定
受付時間 : 13:15~
時 間 : 13:30~14:30
参 加 費 : 800円(税込み・当日払い)
主 催 : 松川屋を核とした新馬場通りの活性化実行委員会
初心者の方も大歓迎。
佐賀県白石町陽興寺の高岸宗範住職にレクチャーいただきます。
実際に座る時間は10~15分程度です・
<申し込み方法>
えびすFM 0952-97-9699(9時~20時、担当:池田)
メール saga@ebisufm.com 「○月○日、松川屋坐禅会参加希望」とお書きください。 当日飛び入り参加もOKです。
<ご注意事項>
・駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
・動きやすい服装でお越しください。
※佐賀ん「まち旅」
ユマニテさがでは、佐賀の良さを市民の皆様に再発見していただくために、これまでに街なかのミニツアーをいくつも企画してきました。その流れの中でいま力を入れているのが、市民自ら企画実施している魅力たっぷりの取組みを厳選して紹介することです。まずは第一弾として佐賀市新馬場通りにある旧老舗旅館「松川屋」で始まった「坐禅会」を紹介します。松川屋は明治期には文豪森鴎外も宿泊した由緒ある旅館です。
高志館高校チャレンジショップ

高志館高校さんによる2回目のチャレンジショップが開催されます!
園芸科学科3年生による草花の販売で、サンセベリアや花こしょう、ペンタス、そして人気のシクラメンなどが並びます。

生徒の皆さんが丹精込めて育てた草花を、ぜひお買い求めください。
たくさんのご来場をお待ちしております。

高志館高校チャレンジショップ
開催日時:令和2年 10月15日(木)14時~16時
会 場:佐賀玉屋南館西側
伊万里農林高校・伊万里実業高校チャレンジショップ

第2回目となる学生チャレンジショップが10/18(日)佐賀玉屋さんにて開催されます。
今回出店する学校は伊万里農林高校・伊万里実業高校さんで、本館6階催場で開催される「佐賀県物産展」の一角に特別出店します。伊万里産の食材を使用したスイーツや木材加工品など、生徒さんが授業で学んだことをいかして作った商品を対面販売されます。
予定では11時~14時となっていますが、完売次第終了です。お早めにお越しください!貴重な販売実習となりますので、気付いたことや激励の言葉など、ぜひ生徒さんにお声掛けください。
たくさんのご来場をお待ちしております。