新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
「みんなでつくるさがんまちブログ」への投稿参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
ユマニテさがへ
QRコード
QRCODE
お知らせ

>> ユマニテさがトップページへ

第3回『佐賀市街なかバル』開催!!

2013年10月28日

 ユマニテ山田 at 18:59  | Comments(0) | イベント


第3回『佐賀市街なかバル』を開催いたします。

バルとは?
バルはスペイン語の「BAR」に由来し、スペインの街のどこにでもある、いつでも気軽に立ち寄れる(カフェやバー)のこと。街なかバルは、街なかのお店をハシゴしながら、飲んで、食べて、買って・・・。友人やそこで出会う人たちと新しい街歩きスタイルを楽しむイベントです。
なんと参加店舗は95店です!!

(日程)
11月2日(土)、3日(日)

(時間)
各参加店によりバルの開始時間は異なります。
(チケット販売所等で配布される、バルのMAPを参照してください)

(チケット金額)
前売り3,000円 当日3,500円

※チケットは5枚綴りとなります。
※当日のみバラ売りでの販売もいたします。

街なかバル専用ホームページは こちらです(*^_^*)
http://machinaka-baru.com/
参加店MAPや、バル時間を見ることがきます!
バルチケットの予約もできますよ☆


(前売り バルチケット販売所)
ユマニテさが(エスプラッツ2F)、佐賀市観光案内所(JR佐賀駅構内)、佐賀駅バスセンター、佐賀商工会議所、佐賀市内一部ビジネスホテル、佐賀市体育協会、市体育施設、ローソンチケット、街なかバル参加店 など

(当日 バルチケット販売所)
佐賀市観光案内所(JR佐賀駅構内)、TOJIN茶屋、唐人町緑道、エスプラッツ南側本部

(問合せ先)
佐賀市街なかバル実行委員会 事務局(NPO法人まちづくり機構ユマニテさが内)
TEL:0952-22-7340
  

コラボ展

2013年10月22日

 トネリコ・カフェ at 09:08  | Comments(0) | お店からの新着情報
こんにちは トネリコ・カフェです。

現在、画家と書道家による神仏画(かけじく) 牛丸和人・山口芳水 コラボ展を開催しています。


どうぞお越しくださいね(*^_^*)


お待ちしています☆
11/2と11/3は、街なかバルですね。トネリコ・カフェも参加店ですよ。


トネリコ・カフェ 白山アーケード内
営業時間 8:00~20:00 
(日曜・祝日 10:00~18:00)
Tel; 090-1978-0993  定休日;不定休   

おとうさんのための読み聞かせ

2013年10月22日

 ユマニテさが 庄野 at 00:50  | Comments(0) | ブックマルシェ佐賀
ブックマルシェ佐賀のイベントをちょっぴり詳しく紹介。

11月9日に行われるのが

『おとうさんのための読み聞かせ』

今回来ていただけるゲストに一人が

ベーシストの脇山拓さん

脇山さんが披露されるのが

『えとおとスケッチ』



えとおとスケッチでは、絵本よみきかせにウッドベースの生演奏で物語が彩られます。

体を包み込むような音色や軽快なリズム、みんなの表情や物語の進行に合わせて。

いつもより特別なよみきかせということです。

http://taku-wakiyama.jimdo.com/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/


そして脇山さんの音楽に合わせて、読み聞かせをしていただけるのが

もう一人のゲスト

あかおかずのりさん

シンガーソングライターであり、ラジオ番組等でも活躍中されておられます。四児の父でもある彼の『親子』をテーマにしたハートウォーミングな唄もお届けする予定です。

(日時)
11月9日 14:00~、16:00~の二回
(場所)
わいわいコンテナ2   

月見て一杯!

2013年10月18日

 ユマニテ山田 at 20:30  | Comments(0) | お店からの新着情報


10月の木曜、金曜の夜は!月見て一杯(^_^)/□☆□\(^_^)
佐嘉神社記念館へ(*^^*)



・秋刀魚の塩焼き
・釜飯は、松茸、鮭、栗のいずれか1つ
・ドリンク付

なんとなんと 1000円!!
お問い合わせは、0952-24-4122

寒い時は、中で食べることもできますよ☆

  

656キッズランド

2013年10月16日

 ユマニテ山田 at 17:42  | Comments(0) | イベント
2013.10.31から11.4 バルーンフェスタ2013 サテライトイベント
656キッズランド場所は、656広場です。

↑画像をクリックするとPDFが開きます

◆ふわふわボールプール
10.31(木)から11.2(土) 10時から17時半 15分 10円


◆わいわい縁日
(射的・ひもくじ・スーパーボールすくい)

11.2(土)から11.3(日) 10時から17時半 各種 1回 100円


◆キッズハウスデコレーション
11.3(日) 10時から 参加無料

◆キャンドルづくり
11.3(日) 14時から 参加無料(先着30名)


◆ウルトラマンギンガショー
11.4(月)  ①11時半~  ②14時~  観覧無料

656広場で一緒に盛り上がりましょう(^○^)/
  

グッドデザイン賞★

2013年10月16日

 ユマニテさが 前田 at 11:12  | Comments(0) | わいわいコンテナ2


先日受賞いたしました、グッドデザイン賞!!

わいわいコンテナ2にグッドデザイン賞の看板が設置されました。

少しでも多くの人に知ってもらいたく、道沿いに設置した看板。

グッドデザインのGマークがなかなかのもんですね!!




さらに多くのお客様に利用して頂けるような、わいわいコンテナでありたいと思っています。

詳しいコンテナの利用方法などは、コチラをご参照ください。

http://www.waiwai-saga.jp/

皆様のお越しをお待ちしております。  

ドゥーズの街なかバル!!

2013年10月15日





こんばんはドゥーズです

あっと言う間に10月も中旬
ということで
もうそろそろよいでしょうか
ご紹介したくてたまらなかったー
街なかバル!!


食いしん坊2人組のドゥーズは
鳥栖市にある人気のパン屋さん
ブランジェリパナセのオーナーにご協力いただきまして
美味しい詰め合わせをご準備いたします


・ブランジェリパナセのミニスコーン3種&ラスク
・マルティネリ社の瓶も可愛いアップルジュース
・とっても良い香りのオーガニックティーバック2個

限定20セットですので
気になる方はお早目にいらして下さいね☆

ショップblogも更新していますので
そちらものぞいてみて下さい


http://12douze.blogspot.jp/


10/25(金)は買付の為
お休みさせていただきます

佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
  

THE SAGANTOSU(仮称)~経過報告~

2013年10月15日

 ユマニテ山田 at 17:59  | Comments(0) | その他
サガン鳥栖ファンの皆さん こんにちは!
平成24年12月上旬に竣工予定の『THE SAGANTOSU(仮称)
今日は、工事の経過をレポート!

場所は、ご存知ですか?
佐賀市呉服元町656広場南側で、わいわいコンテナ2の北側です。
完成予定図の看板はこんな感じ。



今現在、北東からの見たアングルはこのような感じ!
正面玄関がこちら側のはず!




南側から見るとこのような感じ!



・・・といっても、まだまだ幕に覆われていて中が見えない(笑)
この幕が取れる日が本当に楽しみで楽しみでなりません(*^_^*)

サガン鳥栖のチーム自体も残留決定か否かと、ファンとしてはドキドキですね。
この工事の経過はこれから、ブログで随時報告します!(*^_^*)/


ちなみに・・・・
サガン鳥栖オフィシャルスポーツバー情報によると
大型スクリーンや、多数のモニターが設置!
オフィシャルならではのサガン鳥栖公式イベントも開催!
サガン鳥栖の試合はもちろん、サッカーをはじめとする、様々な国内外のスポーツをフィーチャーされるとか?
オフィシャルサイトは、コチラをご覧ください。

http://www.sagantosu.jp/news_detail.asp?c_idx=10001538&contents_code=100104


がんばれ!サガン鳥栖~(^_^.)/
  

猫カフェコロンです!

2013年10月09日

 猫カフェコロン at 14:15  | Comments(0) | お店からの新着情報
みなさん こんにちは 猫カフェ コロンです(*^_^*)
10/29で、アローズから数えますと、オープンして四年を迎えました。
お客様の支えがあってのことです!!心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。そしてまた、これからもどうぞ宜しくお願いします!

さて、猫カフェ四周年イベント♪ 
セラピーウィークのお知らせです。

ご予約はお早めに、各セラピストさんでも、猫カフェでもいいです!

今回はコラボイベントとして、特別お得な料金になってますので、この機会に、気になるセラピーを体験してみてくださいねっ☆
他にも、猫雑貨や猫クッキーなどの作家さんが参加予定です♪

是非、足を運んでみてくださいねーcat

佐賀の猫カフェコロンの癒しブログは、こちら http://ameblo.jp/catcafe-coron/
お店からのお知らせや、コロニャンズのことをブログにしています。
猫の癒しパワーをどうぞ(*^_^*)

お店のニャンズは、みな保護された捨て猫cat
家族に迎え入れてくださる方を、お店で待っています。お気軽にお声を掛けてください。

猫カフェ コロン 
定休日 月曜 
佐賀市中央本町7-8 豊博ビル2F
T E L:0952-37-8226
営業時間:12:00~20:00
  

ライブのお知らせinトネリコ

2013年10月09日

 トネリコ・カフェ at 10:40  | Comments(0) | お店からの新着情報
トネリコ・カフェです!ライブのお知らせです(*^_^*)

10/13 日曜日 20:00~
トネリコ・カフェにて大石みつのんさんと、伊東ダイさんのライブ
(¥1,000+要オーダー)があります!

本格派ブルースと、お茶目なオリジナル曲です。

みなさんどうぞお越しくださいませ☆


トネリコ・カフェ 白山アーケード内
営業時間 8:00~20:00 
(日曜・祝日 10:00~18:00)
Tel; 090-1978-0993  定休日;不定休  

秋物入荷!Armadio

2013年10月09日

こんにちは Armadioです。
秋はちょっとフェミニンに・・・・☆秋物入荷のお知らせですよ。


黄色のニットにマロンのバルーンスカートで軽快に


異素材のワンピースはブーツに合わせていかが


秋のお出かけに素敵なお洋服で☆ ぜひ、お待ちしています(*^_^*)/

『Armadioアルマディオ』
佐賀信用金庫本店前
佐賀市中央本町7-11 
☎0952-37-6212 日曜定休日  10:00~18:00  

川辺焼

2013年10月08日





こんにちはドゥーズです


約90年の沈黙を破って
復活を遂げた川辺焼
その技法と魂の継承者に認定されている
5人の陶芸家達が
鹿児島の豊かな自然の中
それぞれに
工房とギャラリーをかまえています

そんな工房の1っ
工房・國の作品を
お取扱いさせていただくことになりました

どこか金属的で
フランスの匂いがする
工房・國の作品
是非1度
手に取ってご覧いただきたいものです

すでに完売しているものもありますが
今後マグカップなど
種類を増やしていく予定です


写真上
向かって左から1枚
1300yen / 1200yen / 1300yen(Sold)

写真下1枚
2000yen


ショップblogも更新しています
よければのぞいて下さいね

http://12douze.blogspot.jp/


佐賀市唐人1‐5‐32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台

  

BOOKマルシェ佐賀2013 開催!

2013年10月03日

 ユマニテさが 庄野 at 21:00  | Comments(0) | ブックマルシェ佐賀


今年も開催いたします。
『本でつながる人と街』 BOOKマルシェ佐賀2013


今年はメインの一箱古本市だけでなく、イベントが目白押し!
宮台真司さんトークショーや、ビブリオバトル、nina ninoワークショップ、あかおかずのりさんと脇山拓さんによる読み聞かせ、手仕事で有名な『手の間』さんの展示販売などなど・・・・

その他盛りだくさんです。

今年は9日にシアターシエマで『BOOKマルシェ佐賀前夜祭』もやりますよー!




※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。


【開催日】11月9日(土)・10日(日)

【場 所】 佐賀市呉服元町周辺(656広場、わいわいコンテナ2 etc )

【内 容】
11月9日(土)

①BOOKマルシェ佐賀前夜祭
【会場】シアターシエマ
【時間】19:00~21:00
【料金】1,000円(1ドリンク・おつまみつき)
※要予約
【問い合せ】
シアターシエマ
0952-27-5116

②おとうさんのための読み聞かせ
【会場】わいわい!!コンテナ2
【時間】14:00~、16:00~
シンガ―ソングライター・あかおかずのりさんとベーシスト脇山拓さんによる絵本の読み聞かせなど

③おはなし会inわいわいコンテナ2
【会場】わいわい!!コンテナ2
【時間】13:00~13:30
楽しい絵本の読み聞かせ

④賢治のおはなし会
【会場】カフェ・ブラッサンス
【時間】13:30~14:30
宮沢賢治のおはなしと賢治の詩の朗読会など


11月10日(日)



①一箱古本市
会場】呉服町名店街
【時間】11:00~
【出店料】500円
※参加者には指定店舗で利用可能な500円分のサービス券をプレゼント
ブックマルシェ佐賀のメインイベントです。青空のもと行われる古本市で、様々な本や人との出会いが待っています。

②宮台真司トークショー
会場】656広場
【時間】13:00~14:00
映画評論家としても活躍されておられる社会学者の「宮台真司」さんのトークショー。映画と本(言葉)の関係、映画と社会学の関係を等をお話いただく予定です。

③ビブリオバトル
【会場】656広場
【時間】14:30~16:00
福岡の書店員さんをゲストにお招きして、佐賀の書店員さん、司書さん、お申込みいただいた参加者と共に開催。ビブリオバトルとはお薦めの本を順番に紹介してもらい、「どの本が一番読みたくなったか」を投票するイベントです。
※入場無料

④nina nino ワークショップ「本のすきまに棲むものたち」
【会場】ゆっつらーと館
【時間】13:00~16:00
【参加料】無料
今回のテーマは「紙魚(しみ)」。本の間に棲んでいる愉快ないきもののしおりをつくります。

⑤手の間
【会場】WORKVISINS
【時間】11:00~16:00
九州を中心とした、手仕事に関わる人や事がらをテーマに雑誌と空間で情報発信している「手の間」さんがBOOKマルシェ佐賀にやってきます。

⑥douze(ドゥーズ)の移動商店
【会場】わいわい!!コンテナ2
【時間】11:00~16:00
チャレンジショップ「CAST」で営業しているdouze(ドゥーズ)。当日は「こまもの」を販売します。

⑦たねまきストア
【会場】656広場前芝生広場
【時間】11:00~16:00
佐賀の街なかで開催している「たねまきマルシェ」。県内外で活動している作家さんによる、手づくり雑貨のマーケットを開催。

⑧おはなし会
【会場】子どもの本屋ピピン
【時間】11:00~、13:00~、14:00~
楽しい絵本の読み聞かせです。

⑨絵本の部屋
【会場】わいわい!!コンテナ2
【時間】11:00~16:00
絵本のミニ図書館

⑩読み聞かせイベント
お店で美味しいごはんを食べながらの読み聞かせ
・Slow cafeあくび、シアターシエマ、トネリコカフェ

11月9日(土)・10日(日)
①私の愛読書展
【会場】呉服元町空き店舗内
【時間】11:00~16:00
昨年大好評だった愛読書展が今年も登場します。

②フェアトレード雑貨販売
会場】子どもの本屋ピピン
【時間】10:00~17:00
途上国の公正な貿易を支援するFair Trade Cafe パオの商品です。山羊皮のパース、カレースパイス等

③BOOKフェアinシエマ
【会場】シアターシエマ
【時間】10:00~
映画関連本を中心とした本のコーナーが登場


また、プレイベントとして
11/10開催の『ビブリオバトル』のプレイベントを街なかのお店で開催します。
①cafe TRES(11/6、19:00~20:00)、②FINDER(10/31 、19:00~20:00)

(問合せ)
BOOKマルシェ佐賀実行委員会
事務局:まちづくり機構ユマニテさが
TEL:0952-22-7340




そしてブックマルシェ佐賀と同時開催されるのが

映画『じんじん』上映会
【会場】佐賀セントラル会館
【時間】10:30~、13:30~(両日とも)
【料金】大人1000円(前売)
ひとりの俳優が絵本の里で見た、子どもたちの明るい未来を映画に託し、すべての親と子に贈る作品。
【チケット販売】
ユマニテさが、佐賀玉屋、子どもの本屋ピピン
【主催】
映画「じんじん」佐賀市上映実行委員会
【問合せ】
090-3660-1575(泉)




  

シオリボン

2013年10月03日



こんにちは ドゥーズです
本日は読書の秋にぴったりなシオリのご紹介です。


服飾資材や包装用リボンの産地である
福井県あわら市で誕生した
リボン素材のシオリは
本を読んでいる人も、それを眺めている人も楽しい気分にさせてくれます。
もちろん
本を読む暇がないという方にはインテリアとしておすすめです。

1シートに3本ずつ入っておりますので
本にシオリを挟んで・・・なんてオシャレなプレゼントとしてもお使いいただけますよ。


お花・葉っぱ・文字・アクセサリーの全4シリーズで
1シート1260yenです。




お花


葉っぱ


文字


アクセサリー


ショップblogも更新しています
よければのぞいてみて下さいね☆


http://12douze.blogspot.jp/


佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
  

コミヤ文具(創業112年)

2013年10月03日

 ユマニテ山田 at 11:27  | Comments(0) | お店からの新着情報
水ヶ江の新道通りのコミヤ文具さん(明治34年~)が今年いっぱいで、閉店となります。 



店内商品40%で在庫処分されてますので、是非みなさん足を運んでみてください。 



112年という長い歴史のある文具店。街のみなさんもきっと寂しいと思います。

幸せな閉店を迎えて貰いたいですね。


〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江1丁目4−48
  続きを読む

サガンミュージックフェスティバル開催

2013年10月02日

 ユマニテさが 庄野 at 16:07  | Comments(0) | イベント
今年もバルーンフェスタ期間中には街なかで様々なイベントが開催されます。
中でも、今年初めて開催されるのが

「SAGAN MUSIC FESTIVAL」




音楽で街を膨らまかす!

バルーンフェスタに集まる人たちに、夜や雨天でも十分に佐賀の街を音楽と共に楽しんで欲しいという想いのもと、街なかで音楽祭が開催されます。昼間は屋外の会場で、そして夜は参加店舗でライブを実施。出演者ミュージシャンや会場、時間など詳細はホームページをご覧ください。


【日程】
11/1(金)~11/3(日)

【会場】
①佐賀駅南口(メイン会場)
②街かど広場
③佐賀玉屋連絡通路下
④参加店(10店舗)

【時間】
12:00~翌2:00
※会場によって異なります。
昼~夕方・・①②③
夜・・・・④

【入場料】
無料

【URL】
http://www.saganmusicfes.com

【問合わせ】
Sagan Music Festival実行委員会
(サガシティホテル内)

0952-40-0100

(担当熊本)

  

おでかけ情報!

2013年10月02日

 ユマニテ山田 at 15:35  | Comments(0) | イベント
今日も天気が良くて、涼しい風が心地いいですね!
週末のお出かけが楽しみな季節です。行楽の秋!イベントの秋!というわけで、おでかけ情報~(*^_^*)

まずは、10月6日(日) わいわいコンテナ2にて 親子で楽しめるイベントオータムスクールがありますよ。
★ ワイヤーママ キッズ&親子 写真撮影会
★おもちゃの「かえっこひろば」
★わくわくガチャポン       などなど

詳しくは・・・ http://humanite.sagafan.jp/e632431.html です!

さらに、その翌週、10月12~13日(土日)は、県立美術館では、開館30周年記念のイベント「佐賀県立美術館30周年記念アニバーサリーフェスタ」を開催。

当日は、ステージイベントやハンドメイド雑貨販売、B級グルメの販売など、盛りだくさん。
3月のユマニテさが主催「楠の杜手づくり市」にご出店された方も、手づくりの作品を販売されます!


そして、期間中は、博物館・美術館周辺の佐賀城本丸歴史館でも、イベントが目白押しですので、皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。



オータムスクール
【場 所】わいわいコンテナ2
【開催日】10月6日(日) 
【時間】11時から16時

佐賀県立美術館30周年記念 
アニバーサリーフェスタ
【場所】県立博物館北側広場
【日時】10月12日(土)~10月13日(日) 
【時間】9時30分~18時(両日)


佐賀城3Dプロジェクションマッピング
~空間と映像と音の合成による新たな世界!
【場所】佐賀城本丸歴史館
【日時】10月11日から13日の3日間 
【時間】開場18時の上映19時から20時45分まで
  

NEW!! イタリアのピン

2013年10月01日


こんばんは、ドゥーズです。


一見マーブルチョコに見えるこの
レトロカワイイ箱の中身は
小さくてツヤツヤの押しピンです

箱はカラフルですが
中身は黒or青の2種類です
1箱に50入っているはずですが
1箱分しか数えていませんので
気になる方は店頭で数えてみて下さい  笑


黒×5箱
青×3箱
1箱550yenです


ショップblogも更新しています
よければのぞいてみて下さい。

http://12douze.blogspot.jp/


佐賀市唐人1-5-32 CAST 1F
11:00-20:00 月曜定休
P 3台
  

グッドデザイン賞受賞

2013年10月01日

 ユマニテさが 前田 at 15:30  | Comments(0) | わいわいコンテナ2


本日、わいわい!!コンテナ2がグッドデザインショーを受賞いたしました。

関係者の方、コンテナをご利用頂いている市民の方、ありがとうございました。

街なかで「集う」
街なかで「出会う」
街なかで「発見する」

をテーマに今では、多くの方にわいわい!!コンテナ2をご利用頂いております。
小さい子供から年配の方まで、たくさんの方まで!
そんなわいわい!!コンテナ2がグッドデザインショーを受賞出来た事を大変嬉しく思います。

今後とも『わいわい!!コンテナ2』をよろしくお願い致します。
詳しくは、コチラをご覧ください。

http://www.g-mark.org/award/describe/40428?token=R5PBAH8vVD