新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
「みんなでつくるさがんまちブログ」への投稿参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
ユマニテさがへ
QRコード
QRCODE
お知らせ

>> ユマニテさがトップページへ

7月号通信

2016年06月30日

 わいわいコンテナ at 11:48  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
7月号の通信が出来上がりました!!

皆さんにコンテナで楽しい時間を過ごして頂けるような内容になっています(*^_^*)

スタッフオススメは!ちょこっと縁日です。

夏!祭り!を感じてください!

もちろん!大人気のサマースクールもオススメですよ(*^^)v

7月もお待ちしています☆


  

街なか図書館の新しい冊子ができました

2016年06月29日

 ユマニテさが 庄野 at 15:03  | Comments(0) | 街なか情報
子どもの本屋ピピンさんと参加店さんが中心になって進んでいる「さが街なか図書館」。このたび毎月発行の冊子ができました。中身は毎月お店で開催するイベントに、ちょっぴり本の要素をプラスしたイベントを紹介。冊子は参加店さんに配布される予定です。
※街としょ参加店は・・・・
https://www.facebook.com/sagamachinakatoshokan/info/


冊子はこんな感じです。





ちなみにコラボイベントの第一弾と第二弾は


【第一弾】
畑の中のレストラン 
<日時>7/7(木)11:30~
<会場>TIMER CALIFORNIA KITCHEN
<内容>
レストランが野菜畑になり、参加者が収穫した野菜をいただきます。畑からテー ブルのお皿にのるまでを、野菜農家とシェフが本の“ストーリー仕立て”で紹介します。 野菜の味と盛りつけを楽しむ特別な食事会です。
<参加費>2,500円
<募集人員>14人(要申込、先着順)





【第二弾】
おばけ展
<日時>7/13(水)から24(日)
※月、火は休廊
11:00~19:00(最終日は~17:00)
<会場>ギャラリー・シルクロ
<内容>
子どもから大人、アマチュア、プロみんながよせた「おばけ」のかずかずを展示されます。あと「おばけの本も展示」されます。涼しくなるか、暑くなるかはあなたしだい。見に来てね~。
<参加費>入場無料





【第三弾】
コーヒーを楽しむ会
<日時>7/22(金)
13:00~15:00
<会場>むぎわらや
<内容>
いろいろなコーヒーの飲み比べをします。
事前申し込みは不要です。
<参加費>500円




【第四弾】
親子で作りプリザーブドフラワー
<日時>7/31(日)
14:00~15:30
<会場>アトリエ・リブラ
<内容>
夏休みに親子でプリザーブドフラワーつくりをしませんか?
親子で作った作品を家に飾ったり。初体験親子大関係
<参加費>親子で2,000円




<参加申し込み>
0952-27-8846(子どもの本屋ピピン)
pippin@po.bunbun.ne.jp
もしくは
0952-22-7340(ユマニテさが 庄野)
machidukuri@humanite-saga.com


  

わいわいコンテナ2 レンタル棚

2016年06月29日

 わいわいコンテナ at 11:37  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
一ヶ月間利用できるレンタル棚を、読書コンテナに設置しています。
手作りの作品を展示販売してみませんか?
レンタル料は、一ヶ月500円、出店料として売上の5%を徴収致します。
お気軽にわいわいコンテナにお問合せください。


  

サマースクール

2016年06月28日

 わいわいコンテナ at 14:03  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
今年も皆さんお待ちかねのサマースクールのお知らせです(^^)

7/30(土)・7/31(日) 10時~16時まで

今年も盛り沢山な内容で、皆さんに楽しんで頂けること間違い無しです!!
お神輿もかつげますよ!

遊びに来てくださいね(^^)待ってます。

  

大人気の書き方教室

2016年06月28日

 ユマニテさが 前田 at 11:09  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
今年も恒例の『書き方教室』が開催されます。
毎年人気で、アッという間に予約が埋まってしまいますので、ご希望の方はお早めに!


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。


硬筆、毛筆とそれぞれ日付が違いますのでご注意を!
夏休みの宿題をバッチリ完成させましょう♪

お申込み・お問合せは・・

わいわい!!コンテナ2
090-9586-9445(直通)


  

オニヤンマあらわる!

2016年06月26日

 わいわいコンテナ at 16:27  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
雨続きでしたが、今日は久々の晴れ間が出て気温も高くなってきました。
セミの声も聞こえてきて、なんだか夏を感じますね!
そんな中、コンテナでは大きなトンボが芝生に遊びにきていました。
この黄色と黒のしましまは…オニヤンマ、かな?
オニヤンマは黒と黄色のしましまで、鬼のような形相からオニヤンマと名前がついたそうです。
…鬼みたいな形相かは確認できませんが、立派な虎模様ですね(*・∀・*)

  

ちょこっと縁日

2016年06月25日

 わいわいコンテナ at 16:45  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
もうすぐ、さが銀天夜市が始まりますね(^^)

そこで、わいわいコンテナもちょこっと縁日で、お祭り気分を味わってもらいたいと考えました。

7月の毎週日曜日、7/3.7/10.7/17.7/24

11:00~16:00まで

スーパーボールすくい、魚つりゲームが50円で遊べるよ(^^)

そして、駄菓子はなんと、10円で買えます。

昼間のコンテナでお祭り気分を楽しみませんか(^v^)
  

ワンちゃん爪切り&ブラッシング特別価格!

2016年06月24日

 わいわいコンテナ at 15:58  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
元気に育った芝生で、6月26日の日曜日にドッグサロン ラトラルさんが500円という特別価格で、わんちゃんの爪切りとブラッシングを行います。
時間は、10:30~12:00と13:30~16:00までです。
おうちのわんちゃんの爪切りやブラッシングに来られませんか?

雨天時は延期です。お知らせは ドッグサロン ラトラルのフェイスブックにて
https://www.facebook.com/saga.dogsalon.lateral/


  

夜のお客さん?

2016年06月23日

 わいわいコンテナ at 11:56  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
朝、交流コンテナの前に何やら汚れが。昨日は雨がひどかったから…?

と思いきや、よく見たら足跡でした(*゚Д゚*)

雨宿りをしていたのでしょうか。

猫さんは入る事は出来ませんが、交流コンテナはイベントやワークショップ等におつかい頂けるコンテナです。

サークル活動をしているけれど、集まる場所が無くて活動場所を探しているという方は是非ご利用ください。

2時間500円です。詳しくは、ご利用案内にてご確認ください。【http://www.waiwai-saga.jp/uguide/




昼間に足跡の主らしき姿をコンテナの小さな農園にて発見しました。

  

やさしいパステルアート教室

2016年06月22日

 わいわいコンテナ at 11:15  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
6月21日(火)から6月26日(日)のチャレンジコンテナは、【やさしいパステルアート教室】が入っています!

軟らかな色彩で描かれたパステルアートは見ているだけで心が癒されますね。

何か趣味を見つけたい方や絵を描きたい方、パステルアートに挑戦してみませんか?

時間帯は10時から17時、1枚or2枚3000円です。




  

水遊び in わいわいコンテナ2

2016年06月22日

 ユマニテさが 前田 at 10:15  | Comments(0) | イベント | 街なか情報



まだまだ梅雨が続きます!
カラッとした夏が待ち遠しい時期ですね。
でもこの暑さ・・・どうにも時間をもてあましてしまっているお母さん必見!

暑いときはやっぱり水遊び。
わいわいコンテナ2では、この時期ならではの水遊びを実施しています。
お子様と一緒にコンテナに遊びに来ませんか?

いつでも!誰でも!無料で遊べる水遊びグッズを用意していみなさまのお越しをお待ちしております。
シャボン玉や水鉄砲も用意しています。
しっかり遊ばせた後は、ゆっくり休憩するスペースもあります。
冷房が入った読書スペースやカーペット敷きの遊べるスペースもあり、いつでも飲める冷たい水もご用意しています。



自由に手にとって読める国内外の雑誌が多数取り揃えています。
暑い夏に涼しい場所で読書でもいかがですか?




お子様が水遊びをしている時はテラスの木陰でゆっくりお過ごしください。




ウッドデッキと芝生広場につながるカーペット敷きの部屋!
靴を脱いであがるこの部屋には、ボードゲームや昔懐かしいおもちゃが用意しています。
冷房の入った心地よい空間で遊んでもOKです。




こけてもいたくない芝生のじゅうたん。
思いっきり走って寝転んで体を動かせます。




わいわいコンテナ2
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日になります)
開館時間:10時~18時
住所:佐賀市呉服元町2番地内
電話:090-9586-9445



  
  

夏の美body対策

2016年06月21日

ジメジメした梅雨の季節が過ぎると、いよいよ「夏」ですね。ワクワクします! でも女性の方は夏を近づくにて、エクササイズやお肌のお手入れなど、いろいろ気になってくる人は多いはず。そんな中、佐賀市唐人のエステティックサロンEaruでは、「夏の美body対策」と題して新メニューが登場しました。
是非お試しあれ!



今回新たにメニューとして追加されたのは

「フェイシャル炭酸パックコース3,500円」です。

通常のフェイシャルマッサージのあとに、ニキビやくすみに効果的な炭酸パックが行われます。

その他のメニューは次のとおりです。オーナーさんは理容師免許も持っているので、お肌のケアで悩みなどあれば的確に答えてもらえるはず。

<メニュー>
フェイシャルエステ 2,500円
※基本となるコースです。
クレンジング→洗顔→マッサージ→整肌

フェイシャルエステ 5,000 円 
クレンジング→洗顔→顔筋トレーニング→パック→整肌

フットケア 2,000円~
炭酸足湯→角質とり→マッサージ→ワンカラーネイル

ボディトリートメント 5,000円・6,000円
筋肉や脂肪に対するマッサージ。疲れやすい、むくんでいる、眠れない、痩せにくい、肩こり、頭痛、冷え性の方などに最適です。
※脂肪燃焼は6,000円コース

各コースはセットで500円引きとなります。

<店舗情報>
●佐賀市唐人1-5-32 1F
 (CAST 内)
●080-2691-0551
※駐車場はビルの裏側
※繋がらない場合は留守電にメッセージを残してください。
●営業時間/ 12:00 ~ 21:00
●定休日/水曜  

アロマワックスバー作り

2016年06月21日

 わいわいコンテナ at 11:27  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
わいわいコンテナ通信6月号には載っていませんが、

6月30日の木曜日にアロマと大豆ワックスで作るアロマワックスバー作りがあります。

自然な素材で癒されませんか?!

おくつろぎ料 500円です。

場所はチャレンジコンテナとなります。

  

カレー作り体験!

2016年06月19日

 わいわいコンテナ at 15:29  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
いよいよ待ちに待ったカレー体験です!!

雨よね~と前日からションボリしてたら、なんと!太陽が顔を出してきてる?!

そこで、人参収穫体験をし、「こんなになってできるんだ~」「これが人参だよ!」などの声が。

そして、野菜を切ります。上手に切れるかな?お父さんもやるよ!と父子で野菜切り(*^_^*)

そして、肉と野菜を入れグツグツと煮込んで出来上がり!!!

美味しいね?うん、おいしい!と、皆さん楽しそうでした(*^^)v

また、来年も出来るといいな~☆









  

父の日に贈ろう!

2016年06月18日

 わいわいコンテナ at 17:50  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
6月19日日曜日の明日に向けて、手作りポップアップカードを一緒に作りました!

普段は中々口にしづらい事も、父の日という機会に気持ちを込めて贈って欲しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゚

気持ちもこもっていたからか素敵な物が出来上がっていました。



  

カレー作り体験!

2016年06月17日

 わいわいコンテナ at 13:33  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
6月19日(日)はコンテナでカレー作り体験を行います!

コンテナで収穫したじゃがいも、たまねぎ、にんじんを使ってカレーを一緒に作りましょうヽ(*´∀`*)ノ.+゚

にんじんは当日収穫予定です!

■日時:6月19日(日) 10時~13時

■参加費:大人300円/小人200円

■持ってくるもの:エプロン

■定員:20人


  

第51回さが銀天夜市

2016年06月16日

 ユマニテさが 古賀 at 21:26  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
第51回さが銀天夜市
↑クリックするとPDFが開きます。

佐賀の夏の風物詩「さが銀天夜市」の季節が近づいて来ました。
今年は7/2(土)からスタートして、8/6(土)までの毎週土曜日に開催されます。

初日の「えびす夏まつり」「Matildaコンサート」「白山大ビンゴ大会」を皮切りに、毎週様々な催しが行われます。
去年初めて開催されて好評だった「GTYグランプリ」は、今年も開催されます。こちらはただ今出走チーム募集中です。

「GTYグランプリ」の募集ページはコチラです。
http://humanite.sagafan.jp/e807517.html

他にも「銀天大なわ跳び大会」の出場チームも募集中です。
http://humanite.sagafan.jp/e806416.html

見て!遊んで!参加して!
「さが銀天夜市」は、ご家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。

たくさんのご来場をお待ちしております!!

第51回さが銀天夜市
主催:銀天夜市実行委員会
会場:656広場、エスプラッツ、白山名店街
問い合わせ:白山名店街協同組合 0952-29-2770(10時~17時)  

GTYグランプリ出走者募集中!

2016年06月16日

 ユマニテさが 古賀 at 21:00  | Comments(0) | イベント | 街なか情報
GTYグランプリ
昨年の「さが銀天夜市」で開催され、好評だったGTYグランプリ、今年も開催いたします。
大人の三輪車レースに加えて、ちびっこ向けのランバイクレースも行われ、昨年以上にヒートアップすること間違いなし!
ただ今、出走者を大募集中です!!

去年涙を飲んだチーム、連覇を狙うチーム、新たに挑戦するチーム・・・
誰でも気軽に楽しめるレースですので、たくさんのチームのご応募をお待ちしております。
お父さんとお子さん、Wエントリーももちろんありです!

GTYグランプリ50 三輪車レース
◆開催日時:8月6日(土) 16時受付 17:30~19:30
◆開催会場:白山名店街駐車場
◆競技車輌:ビートライク 1レース3~4台を使用
◆レース方式:特設コースを15分プラス1週で周回し、周回数が多いチームが優勝。(時間は調整の可能性もあります)
◆決勝で同ラップ(周回数)の場合、各チームの代表1名による5分間スプリントレースで順位を決定します。
◆参加チーム予定数:16チーム(1チーム3~5名)
◆使用車輌及びヘルメット、プロテクター等はこちらでご用意します。

GTYグランプリ50 ランバイクレース
◆開催日時:8月6日(土) 16時受付 16:30~17:30
◆開催会場:白山名店街駐車場
◆競技車輌:ストライダー等12インチランバイク(ペダル無し自転車)を使用、ブレーキやステップなどの突起物付は不可
◆募集クラス:3歳(2歳児もご参加できます)、4歳、5、6歳(未就学児)
◆レース方式:特設コースを2週(3歳児は一周)周回し、1位、2位が決勝戦へ進みます。
◆参加予定数:各クラス15名 
◆車体や装備品をお持ちでない方には使用車輌及びヘルメット、プロテクター等レンタル(おひとり500円)をお使いいただけます。

<お申込み・お問い合せ>
競技規則をご承認いただいた上で、参加申し込み書に必要事項をご記入いただき、参加料お一人1,000円(傷害保険の一部に充当)をそえてお申し込みください。

さが銀天夜市実行委員会
GTYグランプリ50 担当:坂田政史 090-7387-5354
FAX:0952-28-3889 E-MAIL:sakata@po.don3.com

<競技規則>
GTYレース規約
↑クリックしてご確認ください。

<申込用紙>
三輪車レース申込書
↑クリックしてダウンロードしてください。

ランバイクレース申込書
↑クリックしてダウンロードしてください。  

1時間みんなでプログラミング

2016年06月16日

 わいわいコンテナ at 13:31  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
7月に小学生~中学生を対象に、プログラミングを実施します。

初心者向けとなっているので、気軽に参加出来ますよ。

パソコンの先生が丁寧に優しく教えてくれます。

わいわいコンテナで、プログラミングのワークショップは初めてなので。

興味のある方はぜひ参加してくださいね(*^^)v

  

ワァ~!たのしい~!!

2016年06月15日

 わいわいコンテナ at 13:32  | Comments(0) | わいわいコンテナ2
今日も暑い!ですね。

コンテナデッキに置いている水遊びの遊具でキャッキャッ!言いながら遊んでいます(*^_^*)

たのしいね?!うん!!声が弾んでいます。

髪の毛も洋服も濡れてもヘイキ!楽しいもん(^v^)

毎日置いていますので、いつでも遊びに来てくださいね☆