骨董市スタート!!

佐賀城下春の骨董市が本日よりスタートです。
毎年あいにくの天気が多いこの骨董市。
今日は素晴らしい青空の下開催されております。
佐賀城下春の骨董市は、厳選なる出店者が勢ぞろいと毎年、遠方からも骨董市目指してお客様が来るほど大人気です。ぜひ、足を運んでお宝をゲットしてみてください。

【開催日】 2015年2月28日(金)~3月1日(日)
【時間】 10:00~17:00
【場所】 佐賀市松原神社境内(佐賀神社隣)
今週末のコンテナはコレ!!
ひなまつり第2週目のわいわいコンテナ2はコレ!!

『ハレノヒケノヒ』
佐賀がおいしい。佐賀がたのしい。佐賀がうれしい。
をテーマに野菜、コーヒー、雑貨、パンなどなどが一堂に集うマルシェが開催されます。
むぎわらや ・・・ 佐賀のこだわり野菜農産加工品、レンコンチップス

カフェみちくさ ・・・ スペシャルティー、コーヒー、手作り雑貨

NexusOne ・・・ 富士町の農産加工品

Fors. ・・・ 富士町の猪肉を使った料理

Sharearth ・・・ フェアトレード雑貨

佐賀一品堂 ・・・ しおり・ブリキの自転車・木のカトラリーなど

きみどりバーガー ・・・ 手作りハンバーガー
咲楽 ・・・ 天然酵母パン・焼菓子

百年ピクルス ・・・ 地野菜を使った無添加ピクルス

セカンドライン ・・・ オリジナルブランドの服・雑貨

わいわいコンテナ2
佐賀市呉服元町2番地内
(直通)090-5986-9445

『ハレノヒケノヒ』
佐賀がおいしい。佐賀がたのしい。佐賀がうれしい。
をテーマに野菜、コーヒー、雑貨、パンなどなどが一堂に集うマルシェが開催されます。
むぎわらや ・・・ 佐賀のこだわり野菜農産加工品、レンコンチップス

カフェみちくさ ・・・ スペシャルティー、コーヒー、手作り雑貨

NexusOne ・・・ 富士町の農産加工品

Fors. ・・・ 富士町の猪肉を使った料理

Sharearth ・・・ フェアトレード雑貨

佐賀一品堂 ・・・ しおり・ブリキの自転車・木のカトラリーなど

きみどりバーガー ・・・ 手作りハンバーガー
咲楽 ・・・ 天然酵母パン・焼菓子
百年ピクルス ・・・ 地野菜を使った無添加ピクルス

セカンドライン ・・・ オリジナルブランドの服・雑貨

わいわいコンテナ2
佐賀市呉服元町2番地内
(直通)090-5986-9445
オープンシャッタープロジェクト開催中です!
2015/2/21〜3/22までの1ヶ月間、佐賀市呉服元町に魅力的な期間限定ストアがオープンしています! 地元野菜や食材販売、壁紙とDIYの店、輸入雑貨のセレクトショップ、ネイルサロンやマッサージ、ギャラリーなど、こだわりと個性溢れる個店たちが、空き店舗のシャッターを開けて街を賑やかにしています。
シャッターを空けた物件は全部で10か所です。そこに合計21店舗がお店を開いています。(※営業日は店舗により異なります。土日のみの出店のお店もあります)。
例えばこーんな感じです。
ギャラリーや
海外アーティストのツアーTシャツ等のショップや
世界中から集められた雑貨や食器のお店
「夏水組」プロデュースのDIYショップなどもあり
出版物を置いている店もあります。
佐賀の農家さんが作った野菜や農産加工品・惣菜のお店
この他にもまだたくさんのお店がオープンしています。
ひなのみせのMAPも用意されています。
オシャレでかわいいですよね。


※クリックするとPDFが開きます。
土日は毎週656広場でイベントが開催されますし、佐賀城下ひなまつりのメイン会場に旧森永家と旧久富家に新しく入ったお店も必見ですよー!
バル★スタート!!

街なかバルがスタートしました。
あいにくの天気の中チケットを販売しております!
エスプラッツ西側では本部を設置し、当日券の販売も行っています。
バルの参加者が本部前を通る時、美味しいお酒と食事に満足した顔で『今から5件目行ってきまーす』と声を頂くと、思わず一緒についていきたくなりま(笑)
金額が分からなくて入りにくお店や格式高そうで入れなかったなど、バルチケットだと入りやすい。行っては見たかったけど・・・など、新しいお店の開拓にももってこいです。
ぜひ、この機会にバルチケットを使ってたくさいんのお店を楽しんでみませんか?
街なかバルについて詳しくはこちらを…
http://machinaka-baru.com
バル本部の設置場所

福田時計店です(^^)
こんにちは!
先日、春一番が吹いたというのになかなか暖かくならないですねぇ…
春が待ち遠しいですねぇ…!
そんな本日は気持ちがウキウキできるアクセサリーを!
新入荷のピンキーリングをご紹介します\(^o^)/
ハートのモチーフの中にダイヤモンドが一粒キラリと輝いています!
はい、今わたしのなかでピンキーリングブームでございます(笑)
K10ピンクゴールドで出来ていますので肌馴染みの良い色になっております♪
ぜひお店をのぞいてみてくださいませー\(^o^)/
福田時計店
佐賀市呉服元町11ー38
問合せ0952ー23ー7209
3/22開催 0円均一 出店者募集
昨日2月22日(日)に開催されました

佐賀県初イベント0円均一!大好評でした!
たくさんのご来店ありがとうございました。
さきおり体験や、肥料・ぼかし作りも人気でした♡
お片付け相談会も丁寧なアドバイスを頂けたと喜ばれてました。
次回開催は3月22日(日)です!
そこで、出店者の募集を開始致します(^^ ♪
※出店に関しましては細かいルールがございますので一度お問い合わせ下さいませ。
【お問い合わせ先】
まちづくり機構 ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
それでは昨日の様子をご覧ください(^^ ♪





佐賀県初イベント0円均一!大好評でした!
たくさんのご来店ありがとうございました。
さきおり体験や、肥料・ぼかし作りも人気でした♡
お片付け相談会も丁寧なアドバイスを頂けたと喜ばれてました。
次回開催は3月22日(日)です!
そこで、出店者の募集を開始致します(^^ ♪
※出店に関しましては細かいルールがございますので一度お問い合わせ下さいませ。
【お問い合わせ先】
まちづくり機構 ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
それでは昨日の様子をご覧ください(^^ ♪




楠の杜手づくり市 第八回


※画像をクリックしたらPDFファイルが開きます。
第8回 楠の杜手づくり市 開催のご案内
恒例の楠の杜手づくり市!毎年、全国から素晴らしい作家さんが大集結!
今年で8回目を迎える楠の杜手づくり市、出店応募数も毎年増え続け、かなり厳しい審査が毎年行われておりますが、今年はかなり高いクオリティーの作家数に、会場を2会場へ増やし開催する運びとなりました。
今年は飲食店も合わせ、80店舗。
今年も、あなただけの一品と出会えるはず♪
飲食ブースも充実し、ゆっくりくつろげる休憩スペースもご用意いたします。
みなさまのお越しをぜひ、お待ちしております。
【開催日】
2015年3月14日(土)・15日(日)
【時間】
10:00~17:00
【場所】
A会場 ・・・ 龍造寺八幡宮(佐賀市白山一丁目3-2)
B会場 ・・・ 白山名店街駐車場(佐賀市白山二丁目1)
(A会場)龍造寺八幡宮
(B会場)白山名店街駐車場
【お客様駐車場】
無料駐車場 ・・・ 佐賀市立勧興小学校(佐賀県佐賀市成章町3−16)
前売り残りわずか!街なかバル
第6回街なかバルチケット前売り期間あとわずか
街なかバル開催まであと一週間を切りました。
チケットを買いに行く時間がない方!
ローソンチケット、インターネット予約もできます!
今回は初参加12店舗を含めて入れ替わり18店舗、合計82店舗の参加ということで、初参加のお客様はもちろん、前回参加したお客様も存分に楽しめる内容となってます♡
是非この機会に街なかバルで新規店舗開拓しませんか?
◆開催期間
2月25日(水)~3月1日(日)
◆チケット価格
前売り3,000円(当日3,500円)
◆インターネット予約
http://machinaka-baru.com
◆ローソンチケット
Lコード 83316
◆前売りチケット販売所
JR佐賀駅内観光案内所、佐賀駅バスセンター
バル参加店、ユマニテさが他
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

【お問い合わせ】
まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
街なかバル開催まであと一週間を切りました。
チケットを買いに行く時間がない方!
ローソンチケット、インターネット予約もできます!
今回は初参加12店舗を含めて入れ替わり18店舗、合計82店舗の参加ということで、初参加のお客様はもちろん、前回参加したお客様も存分に楽しめる内容となってます♡
是非この機会に街なかバルで新規店舗開拓しませんか?
◆開催期間
2月25日(水)~3月1日(日)
◆チケット価格
前売り3,000円(当日3,500円)
◆インターネット予約
http://machinaka-baru.com
◆ローソンチケット
Lコード 83316
◆前売りチケット販売所
JR佐賀駅内観光案内所、佐賀駅バスセンター
バル参加店、ユマニテさが他
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

【お問い合わせ】
まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
DIYショップ 夏水組 in SAGA
今、テレビや新聞で大注目の『夏水組』
先日も日本テレビ系「スッキリ」でプチリノベのスペシャリストとして紹介された夏水組さんです。その夏水組のDIYショップが佐賀の街なかに初出店です。しかも、インテリアのai&aiショップとのコラボレーション。
そもそもDIY(ディー・アイ・ワイ)って何?
専門業者ではない人が自身で何かを作ったり、修繕したりすることで、自分らしくリノベーションするためのショップです。
驚きです。ワクワクです。ドキドキです。
見てください!この before after!
佐賀市呉服元町の空き店舗がこんなにも大変身。

これが、コンクリートの壁で殺風景な空き店舗のbefore

なんと、この空間がたった3日かからない間に、この変わりよう。after

今回は、さがのひなまつり期間「OPEN SHUTTER PROJECT ひなのみせ」の1ヶ月限定のため、仮設店舗ですが、それはそれは、仮設には見えない!魔法にかけられたような空間へと生まれ変わりました。久しぶりに街がざわついています(笑)
ここで、画面上だけでも生まれ変わった素敵な空間をご覧ください。
絶対、来たくなる事間違いなしですね!!





先日ブログでもお伝えしましたが、この素敵な空間をつくる作業の様子をご覧ください。




こんな素敵な・・・
「夏水組」×「インテリアのai&ai」コラボショップ
■出店期間■
2015年2月21日~3月22日
■店休日■
毎週火曜日
■出店時間■
(平日)12:00~17:00
(土日)10:00~17:00
期間限定でオープンしております。なかなか佐賀では見られない空間を見に来て下さい。もちろん、ショップですから、壁紙 etc・・・ 購入頂けます。
【さらに必見!!】
夏水組DIYワークショップ開催のお知らせ。
「みんなでつくろう!DIYのお店作りワークショップ」と題した楽しいワークショップを開催いたします。
■ 開催日■
上記出店期間中の毎週土日
■ 時間■
10:00~17:00
※随時受付(場合によっては少しお待ちいただきます)
■持ち物■
特にありませんが、汚れても問題のない作業着でお願いします。
■作業内容■
壁紙貼り、みんなで楽しめる簡単な作業です。
■参加費■
1600円
■ 場所■
佐賀市呉服元町7-4
自分のお部屋をプチリノベ?
店舗のイメージチェンジ?
この機会に、プチリノベを体感してみませんか?
みなさものお越しをお待ちしております。
先日も日本テレビ系「スッキリ」でプチリノベのスペシャリストとして紹介された夏水組さんです。その夏水組のDIYショップが佐賀の街なかに初出店です。しかも、インテリアのai&aiショップとのコラボレーション。
そもそもDIY(ディー・アイ・ワイ)って何?
専門業者ではない人が自身で何かを作ったり、修繕したりすることで、自分らしくリノベーションするためのショップです。
驚きです。ワクワクです。ドキドキです。
見てください!この before after!
佐賀市呉服元町の空き店舗がこんなにも大変身。
これが、コンクリートの壁で殺風景な空き店舗のbefore

なんと、この空間がたった3日かからない間に、この変わりよう。after

今回は、さがのひなまつり期間「OPEN SHUTTER PROJECT ひなのみせ」の1ヶ月限定のため、仮設店舗ですが、それはそれは、仮設には見えない!魔法にかけられたような空間へと生まれ変わりました。久しぶりに街がざわついています(笑)
ここで、画面上だけでも生まれ変わった素敵な空間をご覧ください。
絶対、来たくなる事間違いなしですね!!





先日ブログでもお伝えしましたが、この素敵な空間をつくる作業の様子をご覧ください。
こんな素敵な・・・
「夏水組」×「インテリアのai&ai」コラボショップ
■出店期間■
2015年2月21日~3月22日
■店休日■
毎週火曜日
■出店時間■
(平日)12:00~17:00
(土日)10:00~17:00
期間限定でオープンしております。なかなか佐賀では見られない空間を見に来て下さい。もちろん、ショップですから、壁紙 etc・・・ 購入頂けます。
【さらに必見!!】
夏水組DIYワークショップ開催のお知らせ。
「みんなでつくろう!DIYのお店作りワークショップ」と題した楽しいワークショップを開催いたします。
■ 開催日■
上記出店期間中の毎週土日
■ 時間■
10:00~17:00
※随時受付(場合によっては少しお待ちいただきます)
■持ち物■
特にありませんが、汚れても問題のない作業着でお願いします。
■作業内容■
壁紙貼り、みんなで楽しめる簡単な作業です。
■参加費■
1600円
■ 場所■
佐賀市呉服元町7-4
自分のお部屋をプチリノベ?
店舗のイメージチェンジ?
この機会に、プチリノベを体感してみませんか?
みなさものお越しをお待ちしております。
0円均一 in SAGA

※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
佐賀で初の『0円均一』を開催
100均やら、フリーマーケットやらは誰もが聞いたことがあるかと思いますが、0円均一って知ってますか?全国では、もう知られている0円均一ですが、佐賀で初開催となります。

まだ使えるけど要らなくなったものを、欲しい人に譲るショップのこと。通常のフリーマーケットと違って、0円で譲渡するのが特徴です。“自分には不要となったものが人の役に立つ”、“ものに新たな命を与える”「もったいない!」のココロを大事にする新しいリユースのカタチです。
【開催日】2015年2月22日(日) / 3月22日(日)
【時間】 11:00~16:00
【場所】 芝生広場(656広場南側)
エコイベントの開催

糸つむぎは、ふわふわのふとん綿をつむいで糸にします。さきおりは、古くなった布を細かく裂いて、織り上げて布にします。親子で一緒に体験しませんか?
2/22(日) 13:00~15:00
3/22(日) 13:00~15:00
※無くなり次第終了
参加費 : 100円

家の中の不用品をどこから手を付けていいのかわからない。片付けの仕方がわからない、といったお悩みにお答えする相談会を開催します。また、片付けの代行や不用品の引取なども行っております。ぜひ、この機会にご相談下さい。
2/22(日) 11:00~16:00
3/22(日) 11:00~16:00
相談料 : 無料

佐賀市の3Rに関する取組や、バイオマス産業都市構想についてパネルを展示します。
2/22(日) 11:00~16:00
3/22(日) 11:00~16:00

家庭で気軽に始められる生ごみの堆肥化方法について、講座を開催します。
2/22(日) 13:00~16:00
参加費 : 無料
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

夏水組のDIYワークショップ開催中
いよいよ今週末21日から一か月の間開催される、オープンシャッタープロジェクトひなのみせ。今日はその中の出店者の一つである「夏水組」×「インテリアのai&ai」コラボショップが、一足先にDIYワークショップを開催されています。

題して
「夏水組のDIYワークショップ」
DIYで壁紙を貼ったり、ペイントをするワークショップらしいです。
■場所:佐賀市呉服元町7-4(旧松屋店舗)
■持ち物:特にありませんが、汚れても大丈夫な服で
■作業内容:壁面塗装、壁紙貼り、棚取り付け等
■問い合わせ先:インテリアのai&ai 0120-85-4653

夏水組さんは、女性の心に響くキュートなリノベを手掛ける東京のデザインチーム。古き良きものを大切にする空間づくりやデザインをコンセプトに賃貸住宅のリノベーションや、IKEAの家具を使った可愛いリフォームやリノベ提案など、身近で楽しく、キュートな空間づくりのプロ集団です。そんな夏水組さんと佐賀のインテリアショップがコラボして、今回出店されます。ここでは、おしゃれな輸入壁紙や夏水組ペイント新色の施工などなどDIYを体験して、実際に壁紙などを購入できたり、DIYの相談に乗ってくれることになるそうです。
夏水組 http://www.natsumikumi.com/
インテリアのai&aiFBページ:https://www.facebook.com/aiai4653?fref=ts
ひなのみせFBページ:https://www.facebook.com/hinanomise

656広場前の旧松屋さんは、今こんな感じですがペンキ塗りもやってさらに素敵な空間になるみたいですよ!
題して
「夏水組のDIYワークショップ」
DIYで壁紙を貼ったり、ペイントをするワークショップらしいです。
■場所:佐賀市呉服元町7-4(旧松屋店舗)
■持ち物:特にありませんが、汚れても大丈夫な服で
■作業内容:壁面塗装、壁紙貼り、棚取り付け等
■問い合わせ先:インテリアのai&ai 0120-85-4653
夏水組さんは、女性の心に響くキュートなリノベを手掛ける東京のデザインチーム。古き良きものを大切にする空間づくりやデザインをコンセプトに賃貸住宅のリノベーションや、IKEAの家具を使った可愛いリフォームやリノベ提案など、身近で楽しく、キュートな空間づくりのプロ集団です。そんな夏水組さんと佐賀のインテリアショップがコラボして、今回出店されます。ここでは、おしゃれな輸入壁紙や夏水組ペイント新色の施工などなどDIYを体験して、実際に壁紙などを購入できたり、DIYの相談に乗ってくれることになるそうです。
夏水組 http://www.natsumikumi.com/
インテリアのai&aiFBページ:https://www.facebook.com/aiai4653?fref=ts
ひなのみせFBページ:https://www.facebook.com/hinanomise
656広場前の旧松屋さんは、今こんな感じですがペンキ塗りもやってさらに素敵な空間になるみたいですよ!
さがうまかもん市
さがうまかもん市開催
食いしん坊集まれ~!(笑)
佐賀城下ひなまつり同時開催!
農産物や加工品、佐賀海苔食品など、
『佐賀のうまかもん』を集めた市を
2月21・22日の2日間開催します♡
美味しい野菜や、海産物の販売もあります♡
新鮮な食材を使った豚汁もご用意してます!
(無くなり次第終了となります)
是非お立ち寄りくださいませ*\(^o^)/*
※佐賀城下ひなまつり特典として、
チケットの半券をお持ちの方には
豚汁はサービスとなってます♡
美味しいものを食べて、ひなまつり会場を回るもよし、
食べてカロリー消費に散策されてもよし!
是非この機会に街なかに足を運んでみませんか?
【開催日】2月21日(土)22日(日)
11:00~15:00(なくなり次第終了)
【会 場】656広場
【協 力】佐賀青果食品協同組合
佐賀県有明海漁業協同組合
※下のPDFをクリックすると画像が表示されます。

【お問い合わせ先】
まちづくり機構ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
食いしん坊集まれ~!(笑)
佐賀城下ひなまつり同時開催!
農産物や加工品、佐賀海苔食品など、
『佐賀のうまかもん』を集めた市を
2月21・22日の2日間開催します♡
美味しい野菜や、海産物の販売もあります♡
新鮮な食材を使った豚汁もご用意してます!
(無くなり次第終了となります)
是非お立ち寄りくださいませ*\(^o^)/*
※佐賀城下ひなまつり特典として、
チケットの半券をお持ちの方には
豚汁はサービスとなってます♡
美味しいものを食べて、ひなまつり会場を回るもよし、
食べてカロリー消費に散策されてもよし!
是非この機会に街なかに足を運んでみませんか?
【開催日】2月21日(土)22日(日)
11:00~15:00(なくなり次第終了)
【会 場】656広場
【協 力】佐賀青果食品協同組合
佐賀県有明海漁業協同組合
※下のPDFをクリックすると画像が表示されます。

【お問い合わせ先】
まちづくり機構ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
キッズダンス出演者募集!
SAGA KIDS STREET
DANCE CONTEST
~saga キッズストリート ダンスコンテスト~
今年も開催決定!
佐賀城下ひなまつり期間中
3月21日(土)656広場にて素敵なイベントが開催されます♡
佐賀キッズストリート ダンスコンテスト開催決定です!
ダンスのジャンルは問いません!
是非、自分たちのダンスや個性をアピールしてみませんか?
只今より、エントリー開始です!!
【エントリー部門】
ジュニア部門(小学生・中学生)
ポピュラー部門(高校生以上・一般)
開催日 3月21日(土) 13:00~
場 所 656広場
≪お問い合わせ先≫
まちづくり機構 ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
詳しい内容は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらから♡
ご応募お待ちしておりまーす!!
※下の画像をクリックすると応募用紙のPDFが開きます

DANCE CONTEST
~saga キッズストリート ダンスコンテスト~
今年も開催決定!
佐賀城下ひなまつり期間中
3月21日(土)656広場にて素敵なイベントが開催されます♡
佐賀キッズストリート ダンスコンテスト開催決定です!
ダンスのジャンルは問いません!
是非、自分たちのダンスや個性をアピールしてみませんか?
只今より、エントリー開始です!!
【エントリー部門】
ジュニア部門(小学生・中学生)
ポピュラー部門(高校生以上・一般)
開催日 3月21日(土) 13:00~
場 所 656広場
≪お問い合わせ先≫
まちづくり機構 ユマニテさが
TEL 0952-22-7340
FAX 0952-22-7346
詳しい内容は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらから♡
ご応募お待ちしておりまーす!!
※下の画像をクリックすると応募用紙のPDFが開きます

スキンケア in わいわいコンテナ2
「スキンケアが大事」のワークショップが本日開催されました。
わいわいコンテナ2に、定員の10組の親子が遊びに来てくれました。
佐賀大学医学部看護学校の生徒さんによる、スキンケアの大事さを楽しみながら教えてもらいました。
最初は、少し緊張気味の学生さんも笑顔でしっかり説明してくれましたよ!

まずは、少し皮膚についての仕組みのお話をしてくれました。

次に、先輩ママAさんと新米ママBさんのちょっとした小芝居で普段のスキンケアのまちがいを正してくれました。
参加されたママさんたちからも「へぇ~」っと(笑)泡立ての大切さもよ~くわかりましたよ♪でも泡立てって意外にめんどくさい?難しい?そんな悩みもビニール1枚で解決!!
ビニールに石鹸を入れて、お湯を入れてシャカシャカ振るだけ!モコモコと泡がたちます。それの泡をとって撫でるように優しく優しく肌を洗うと良いらしいです。

さあ!いよいよスキンチェッカーでスキンケアの威力を計測です。
まずは、何もしないときの数値!年齢に応じた水分量と油分量に対し今の自分が何%なのかがわかっちゃいます。

次は、手を洗ってもらった後。もちろん、手の洗い方も重要なんです。これもスキンケアの一つ。体を洗う時にどう洗うと良いかを実戦形式で教えてくれました。洗う時だけじゃないですよ!!拭く時もゴシゴシはだめ!抑えつけて吹くのがコツ!

次に、手を洗った後の、左手はそのまま!右手はオイルをたっぷりに塗って保湿。
学生さんがちょくせつママさんの手にオイルを塗ってくれて、正しい塗り方も教えてくれました。皮膚は横に横にすじが入っています。その線に沿って塗りこんであげるのが必要。その時も保湿剤を手で温めておくことが必須。

参加してくれたお子さんは、しっかり学生さんが遊んでくれました。

優しいお姉ちゃん達に子どもたちも嬉しそう♪

最後に、右手、左手のスキンチェッカーでの数値は????
オォ~!ほとんどの方が保湿力がアップし、年齢に応じた水分量、油分量に近づいていました。
小さいお子さんとスキンシップしながらのスキンケア!10歳までのスキンケアでアトピー性皮膚炎など3割の発症を抑える事ができるそうです。ママさん達と学生さんと最後に色々普段の悩みなどを話せて楽しんでいました。
このスキンケアのワークショップは、また、時期を見て開催したいと思います。
スキンケア!とっても大切だという事がよくわかりました。
佐賀大学医学部看護学科の学生さん!ありがとうございましたm(_ _)m
また、遊びにきてくださ~い♪
わいわいコンテナ2に、定員の10組の親子が遊びに来てくれました。
佐賀大学医学部看護学校の生徒さんによる、スキンケアの大事さを楽しみながら教えてもらいました。
最初は、少し緊張気味の学生さんも笑顔でしっかり説明してくれましたよ!
まずは、少し皮膚についての仕組みのお話をしてくれました。
次に、先輩ママAさんと新米ママBさんのちょっとした小芝居で普段のスキンケアのまちがいを正してくれました。
参加されたママさんたちからも「へぇ~」っと(笑)泡立ての大切さもよ~くわかりましたよ♪でも泡立てって意外にめんどくさい?難しい?そんな悩みもビニール1枚で解決!!
ビニールに石鹸を入れて、お湯を入れてシャカシャカ振るだけ!モコモコと泡がたちます。それの泡をとって撫でるように優しく優しく肌を洗うと良いらしいです。
さあ!いよいよスキンチェッカーでスキンケアの威力を計測です。
まずは、何もしないときの数値!年齢に応じた水分量と油分量に対し今の自分が何%なのかがわかっちゃいます。

次は、手を洗ってもらった後。もちろん、手の洗い方も重要なんです。これもスキンケアの一つ。体を洗う時にどう洗うと良いかを実戦形式で教えてくれました。洗う時だけじゃないですよ!!拭く時もゴシゴシはだめ!抑えつけて吹くのがコツ!

次に、手を洗った後の、左手はそのまま!右手はオイルをたっぷりに塗って保湿。
学生さんがちょくせつママさんの手にオイルを塗ってくれて、正しい塗り方も教えてくれました。皮膚は横に横にすじが入っています。その線に沿って塗りこんであげるのが必要。その時も保湿剤を手で温めておくことが必須。

参加してくれたお子さんは、しっかり学生さんが遊んでくれました。

優しいお姉ちゃん達に子どもたちも嬉しそう♪

最後に、右手、左手のスキンチェッカーでの数値は????
オォ~!ほとんどの方が保湿力がアップし、年齢に応じた水分量、油分量に近づいていました。
小さいお子さんとスキンシップしながらのスキンケア!10歳までのスキンケアでアトピー性皮膚炎など3割の発症を抑える事ができるそうです。ママさん達と学生さんと最後に色々普段の悩みなどを話せて楽しんでいました。
このスキンケアのワークショップは、また、時期を見て開催したいと思います。
スキンケア!とっても大切だという事がよくわかりました。
佐賀大学医学部看護学科の学生さん!ありがとうございましたm(_ _)m
また、遊びにきてくださ~い♪
ほとめきぶらり旅 参加者募集中
ほとめきぶらり旅 参加者募集中

ほとめく・・・佐賀弁でおもてなしという意味の言葉!
佐賀の街には知らない見どころのある場所がたくさんあります。今回もそんな街なかを散策し楽しんだ後に美味しいお食事を楽しむ「ほとめきぶらり旅」に参加されませんか?
お食事、お土産付きで参加費2000円です。
毎年、恒例でリピーターも多いのでお申し込みはお早めに!
コースは、2コースあります。
【開催日】
2015年3月22日(日)
【参加費】
2,000円(お食事代、お土産代付き)
【時間】
① 10:00~ ②15:00~
【参加コース】
① 佐賀の歴史・風景をめぐる魅力再発見コース
② 景観賞受賞建築物と路地裏をめぐるカメラ街歩きコース
各コースの詳細は、下記のパンフレットをご覧ください。
※画像をクリックするとPDFふぃいるが開きます。

【お申込み方法】
ユマニテさが 電話 0952-22-7340
※「ご希望のコース」と「ご希望の時間」を言ってください

ほとめく・・・佐賀弁でおもてなしという意味の言葉!
佐賀の街には知らない見どころのある場所がたくさんあります。今回もそんな街なかを散策し楽しんだ後に美味しいお食事を楽しむ「ほとめきぶらり旅」に参加されませんか?
お食事、お土産付きで参加費2000円です。
毎年、恒例でリピーターも多いのでお申し込みはお早めに!
コースは、2コースあります。
【開催日】
2015年3月22日(日)
【参加費】
2,000円(お食事代、お土産代付き)
【時間】
① 10:00~ ②15:00~
【参加コース】
① 佐賀の歴史・風景をめぐる魅力再発見コース
② 景観賞受賞建築物と路地裏をめぐるカメラ街歩きコース
各コースの詳細は、下記のパンフレットをご覧ください。
※画像をクリックするとPDFふぃいるが開きます。

【お申込み方法】
ユマニテさが 電話 0952-22-7340
※「ご希望のコース」と「ご希望の時間」を言ってください
卒業,入学シーズンにパールのネックレス(^^)

2月になりまだまだ寒い日が続いていますね!
もうすぐ卒業,入学シーズンになります(^^)
この機会に真珠ネックレスはいかがですか(^_^)
花珠鑑別所付[その中でもオーロラ花珠で巻厚の高品質]の真珠ネックレスをリーズナブルなお値段で提供します(~o~)
真珠のピアスまたはイヤリングをサービスでつけます!
その他数多くの商品を揃えています!
真珠.宝石のみほの
佐賀市白山2丁目8−2
tell 0952-22-1054
街なか体験『尾崎人形絵付け』
どうも、唐人町の佐賀一品堂城島です。
色々な体験や企画があった街なか図書館企画ですが、いよいよ最後です。
マチノシゴトバCOTOCO215さんにて尾崎人形の絵付け体験と佐賀のいいモノ紹介を開催させていただきます。
いいモノ紹介は無料で申し込み不要、絵付け体験は事前に申し込みいただけるとありがたいです。
自分で絵付けした作品はその場でお持ち帰りできます。
お問い合わせ、お申し込みはCOTOCOさん(下記参照)まで


日付:2月14日(土)
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883
色々な体験や企画があった街なか図書館企画ですが、いよいよ最後です。
マチノシゴトバCOTOCO215さんにて尾崎人形の絵付け体験と佐賀のいいモノ紹介を開催させていただきます。
いいモノ紹介は無料で申し込み不要、絵付け体験は事前に申し込みいただけるとありがたいです。
自分で絵付けした作品はその場でお持ち帰りできます。
お問い合わせ、お申し込みはCOTOCOさん(下記参照)まで

日付:2月14日(土)
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883
アートセラピー ボンドで Let’s painting!!
富永ボンドwith
西九州大学アートセラピーpresents
ボンドでLet's painting!!
~人と人、心と心を”接着する”~
西九州大学にアートセラピーというサークルは
様々な人にアートを通して表現する喜びや
癒しを提供することを目的に活動しているサークルです。
今回のイベントでは色がついた木工用ボンドで、ボンドアート
なるものを作成できるとか♡なんか楽しそう(^^♪
年齢・性別・絵の得意、不得意関係なく楽しめるとのことですので
参加されてはいかがでしょうか?
ちょうど佐賀城下ひなまつりも開催されますので
ひな人形を書かれても気分も盛り上がりそうですね♡
皆さんで心身共に癒され、心と人との新しい繋がりを
街なかで見つけてみてはいかかですか(^o^)/
開催日 2月21日(土)22日(日)
時 間 13:00~15:10
参加費 500円
※要予約
●下のPDFより申し込み用紙をFAXでご返信、
またはお電話にてご予約下さい。
●電話でのお問い合わせ、お申し込みは
月~金の9時~17時まで
定 員 1日20人
場 所 ぶら~っと249
佐賀市呉服元町5-1-7
※専用駐車場はございませんので近くのパーキング
または公共交通機関をご利用下さいませ。
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

【お問い合わせ】
西九州大学あすなろうセンター
TEL 0952-37-9293
FAX 0952-52-4194
メール asunaro-c@nisikyu-u.ac.jp
西九州大学アートセラピーpresents
ボンドでLet's painting!!
~人と人、心と心を”接着する”~
西九州大学にアートセラピーというサークルは
様々な人にアートを通して表現する喜びや
癒しを提供することを目的に活動しているサークルです。
今回のイベントでは色がついた木工用ボンドで、ボンドアート
なるものを作成できるとか♡なんか楽しそう(^^♪
年齢・性別・絵の得意、不得意関係なく楽しめるとのことですので
参加されてはいかがでしょうか?
ちょうど佐賀城下ひなまつりも開催されますので
ひな人形を書かれても気分も盛り上がりそうですね♡
皆さんで心身共に癒され、心と人との新しい繋がりを
街なかで見つけてみてはいかかですか(^o^)/
開催日 2月21日(土)22日(日)
時 間 13:00~15:10
参加費 500円
※要予約
●下のPDFより申し込み用紙をFAXでご返信、
またはお電話にてご予約下さい。
●電話でのお問い合わせ、お申し込みは
月~金の9時~17時まで
定 員 1日20人
場 所 ぶら~っと249
佐賀市呉服元町5-1-7
※専用駐車場はございませんので近くのパーキング
または公共交通機関をご利用下さいませ。
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

【お問い合わせ】
西九州大学あすなろうセンター
TEL 0952-37-9293
FAX 0952-52-4194
メール asunaro-c@nisikyu-u.ac.jp
第6回街なかバルチケット販売開始!
第6回街なかバルチケット販売開始!
前売りチケット限定1500枚!今回も5日間開催決定!
今回は佐賀城下ひなまつり期間に合わせて開催♡ということで
着物で来店されたお客様に特典付きのお店もあるんです♡
しかも!今回初参加12店舗を含めて入れ替わり18店舗、合計82店舗の参加ということで、
初参加のお客様はもちろん、前回参加したお客様も存分に楽しめる内容となってます♡
是非この機会に街なかバルで新規店舗開拓しませんか?
◆開催期間
2月25日(水)~3月1日(日)
◆チケット価格
前売り3,000円(当日3,500円)
◆インターネット予約
http://machinaka-baru.com
◆ローソンチケット
Lコード 83316
◆前売りチケット販売所
JR佐賀駅内観光案内所、佐賀駅バスセンター
バル参加店、ユマニテさが他
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

お問い合わせ
まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
前売りチケット限定1500枚!今回も5日間開催決定!
今回は佐賀城下ひなまつり期間に合わせて開催♡ということで
着物で来店されたお客様に特典付きのお店もあるんです♡
しかも!今回初参加12店舗を含めて入れ替わり18店舗、合計82店舗の参加ということで、
初参加のお客様はもちろん、前回参加したお客様も存分に楽しめる内容となってます♡
是非この機会に街なかバルで新規店舗開拓しませんか?
◆開催期間
2月25日(水)~3月1日(日)
◆チケット価格
前売り3,000円(当日3,500円)
◆インターネット予約
http://machinaka-baru.com
◆ローソンチケット
Lコード 83316
◆前売りチケット販売所
JR佐賀駅内観光案内所、佐賀駅バスセンター
バル参加店、ユマニテさが他
※下の画像をクリックするとPDFが表示されます。

お問い合わせ
まちづくり機構ユマニテさが
0952-22-7340
バレンタイン街なかお掃除大作戦!~愛もこいも拾うけん~
お掃除大作戦第2弾
バレンタイン街なかお掃除大作戦!
~愛もこいも拾うけん~
前回大盛況に終わりました「メリークリーンクリスマス」の第2弾!!
今回はバレンタインに街なかでお掃除大作戦を開催します。
街なかで愛溢れる学生と一緒に、愛ある街なかお掃除をしませんか?
どなたでもご参加いただけます。
皆さんのご参加お待ちしております♡
開催日時 平成27年2月14日(土)
10:00~12:00終了
場 所 ぶら~っと249
佐賀市呉服元町5-17(※最寄りの駐車場をご利用ください)
※下の画像をクリックするとPDFが開きます。

お問い合わせ
西九州大学 あすなろうセンター
佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
0952-37-9293
バレンタイン街なかお掃除大作戦!
~愛もこいも拾うけん~
前回大盛況に終わりました「メリークリーンクリスマス」の第2弾!!
今回はバレンタインに街なかでお掃除大作戦を開催します。
街なかで愛溢れる学生と一緒に、愛ある街なかお掃除をしませんか?
どなたでもご参加いただけます。
皆さんのご参加お待ちしております♡
開催日時 平成27年2月14日(土)
10:00~12:00終了
場 所 ぶら~っと249
佐賀市呉服元町5-17(※最寄りの駐車場をご利用ください)
※下の画像をクリックするとPDFが開きます。

お問い合わせ
西九州大学 あすなろうセンター
佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
0952-37-9293