わくわくバルーン教室♪
2014年10月24日
ユマニテさが 大橋 at 13:44 | Comments(0) | イベント

↑画像をクリックするとPDFが開きます。
来週から佐賀インターナショナルバルーンフェスタが始まると、大空に浮かぶ色とりどりのバルーンを見て楽しむことができますね。
「バルーンってどうやって飛ぶの?」とお子様に質問されたことはありませんか?
バルーンサテライトイベントの一つとして、656広場で“わくわくバルーン教室”を開催します!
【日 時】11月1日(土)11:00~16:00
【場 所】656広場(呉服元町)
★バルーンを上げよう!
空気を温めると膨張し、軽くなることで、熱気球が上がる仕組みを学びます。
<時 間>13:30~14:30
<定 員>先着20名
<参加料>無料
★傘袋ロケット
長さ約1mのビニール袋で、ロケットを作ります。誰が1番遠くまで飛ばせるか競争しよう!
<時 間>①11:00~12:00 ②15:00~16:00
<定 員>各回先着25名
<参加料>100円
サイエンスが学べる様々なおもちゃや器具を展示し、自由に体験できるコーナーもありますよ。ぜひ、親子でご参加ください(*^^)v
656広場2023年3月イベントガイド
第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5)
いちごマーケット vol.2
えびす春まつり
街なかコンサート、和楽器演奏・日本舞踊の会
むつごろうパンマルシェ vol.2
第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5)
いちごマーケット vol.2
えびす春まつり
街なかコンサート、和楽器演奏・日本舞踊の会
むつごろうパンマルシェ vol.2
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。