新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
「みんなでつくるさがんまちブログ」への投稿参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
ユマニテさがへ
QRコード
QRCODE
お知らせ

>> ユマニテさがトップページへ

秋の「ほとめきぶらり旅」

2017年10月10日

 ユマニテさが 古賀 at 15:46 | Comments(0) | 街なか情報 | イベント
10月に入ったというのに、ここ数日暑い日が続きますね。
このイベントが行なわれる頃には、きっとまち歩きにぴったりの過ごしやすい気候になっていることでしょう。

2017秋ほとめきぶらり旅A

2017秋ほとめきぶらり旅B
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

これまで、3月に行なっていた人気イベントですが、今年初めて秋にも開催することになりました。

コースは今回も2つ。
写真好きの方に好評だった、木下写真館木下智博社長のガイドで、まち歩きを楽しみながら撮影のコツを学ぶコースと3月に開催して満足度の高かった佐賀雑学研究家平尾茂さんによる路地裏散策コースです。

【Aコース】
「長崎街道」を撮る
モデルさんと一緒に街なかを散策し、スナップ撮影を行ないます。
プロカメラマンから人物撮影のコツを学びます。

【Bコース】
ぶらヒラオ「唐人町」を歩く
“温泉とお酒の達人”の平尾茂さんが、白山や唐人町の
路地裏をタダしいことよりタノしいことを求め歩きます。

詳しくは上のチラシをご確認ください。

応募は電話またはメールで氏名、住所、連絡先をお伝えください。
応募者多数の場合は抽選とさて頂きます。

ほとめきぶらり旅
日時:平成29年11月11日(土)
   〔A〕 10時~ 〔B〕 16時~
参加費:〔A〕2,000円(お食事付き、保険料込み)
    〔B〕4,500円(お酒とおつまみ付き、保険料込み)
定員:各15名
応募締切:11月2日(木)
お申込み:まちづくり機構ユマニテさが
     TEL 0952-22-7340
     メール machidukuri@humanite-saga.com



同じカテゴリー(街なか情報)の記事画像
第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5)
楠の杜手づくり市【第16回】
2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中
楠の杜手づくり市 公式インスタグラム
あけましておめでとうございます。
【ウインタースクール中止のお知らせ】
同じカテゴリー(街なか情報)の記事
 第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5) (2023-03-03 14:23)
 楠の杜手づくり市【第16回】 (2023-01-26 15:57)
 2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中 (2023-01-19 15:00)
 楠の杜手づくり市 公式インスタグラム (2023-01-19 09:53)
 あけましておめでとうございます。 (2022-12-31 23:59)
 656広場2023年1月イベントガイド (2022-12-27 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。