新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
「みんなでつくるさがんまちブログ」への投稿参加をご希望の方はこちらをご覧ください。
プロフィール
ユマニテさが
ユマニテさが
ユマニテさがへ
QRコード
QRCODE
お知らせ

>> ユマニテさがトップページへ

「ほとめきぶらり旅」参加者募集中!

2018年09月20日

 ユマニテさが 古賀 at 20:36 | Comments(0) | 街なか情報 | イベント
あっちへぶらり、こっちへぶらり。まち歩きを楽しみながら、さがんまちの魅力を再発見するイベント『ほとめきぶらり旅』を10/21(日)に開催します!

2018秋ほとめきぶらり旅
↑画像をクリックするとPDFが開きます。

街なかを案内して頂くのは、さが雑学評論家の平尾茂さん。“タダしいことよりタノしいこと”をモットーとしたまち歩きは、参加いただいた方に好評です。

今回は『佐賀城内周辺をぶーらぶら歩く』と題して、前半は城堀と多布施川めぐり、後半は歴史探訪を楽しみます。今年は明治維新150年で、維新博関係のイベントで城内が賑わっていますが、平尾さんならでは切り口で、新たな発見があるかと思います。

平尾さんと言えば、さが雑学以外に“温泉”と“お酒”でも知られています。まち歩きの最後は、「小料理ふるかわ」で佐賀酒とおいしいお料理で締めくくります。お酒が苦手という方でも、美味しいお料理に、きっと満足されると思いますので、遠慮なくご参加ください!

応募は電話またはメールで氏名、住所、連絡先をお伝えください。

ほとめきぶらり旅
日 時:平成30年10月21日(日)15:00~
参加費:4,500円(お酒とおつまみ付き、保険料込み)
定 員:20名 ※応募者多数の場合は抽選とさて頂きます。
応募締切:10月15日(月)
お申込み:まちづくり機構ユマニテさが
     TEL 0952-22-7340
     メール machidukuri@humanite-saga.com


同じカテゴリー(街なか情報)の記事画像
第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5)
楠の杜手づくり市【第16回】
2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中
楠の杜手づくり市 公式インスタグラム
あけましておめでとうございます。
【ウインタースクール中止のお知らせ】
同じカテゴリー(街なか情報)の記事
 第16回楠の杜手づくり市開催!(3/4.5) (2023-03-03 14:23)
 楠の杜手づくり市【第16回】 (2023-01-26 15:57)
 2/14(火)さが街なか空き店舗見学会 参加者募集中 (2023-01-19 15:00)
 楠の杜手づくり市 公式インスタグラム (2023-01-19 09:53)
 あけましておめでとうございます。 (2022-12-31 23:59)
 656広場2023年1月イベントガイド (2022-12-27 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。